29日、土曜日、午後7時半から、利根川河川敷にて、いかだレース前夜祭として、利根川でのランタン流しや、手筒花火を開催いたします!この企画は、高校生まちづくりアイデアソンのチームから町への提案で実施される事業となっており、町としては、高校生が提案したアイデアが、予算化をされ実施されるプロセスを学んでいただく良い機会としても実施をしております。ぜひ、利根川河川敷にご来場ください。
2017年度のふるさと納税の実績が総務省から発表され、プレジデントオンラインでは、上位500の自治体が発表されました。そのなかのTOP50を報告いたします。茨城県境町は全国では26位、関東では3位、北関東では1位という結果でした。このほかに茨城県では日立市がTOP50位入りしております。友好自治体、交流自治体では、みやき町が32位、静岡県小山町が23位にランクインしております。※表はプレジデントオンラインより
27日、木曜日、都内にて、ハワイ大学の三浦先生が日本に帰ってきているということで、境町での交流イベントについて懇談をさせていただきました。これも、ハワイでの交流事業がきっかけとなっており、今後、境町の中学生や小学生に人工衛星に搭載しているシステムの話や、人工衛星の仕組みなど子どもたちが興味を持つような交流事業ができるのではないかと期待をしております。三浦先生には今後ともご協力をよろしくお願いいたします。


27日、アルゼンチン協会の皆さんが来庁し、アルゼンチン共和国との交流イベントや、2020年のオリンピック招致に向けて懇談会を開催いたしました。役員の皆様からは境町へのさらなる協力をお約束していただき、また、交流イベントの提案もいただきましたので、しっかりと実現に向け努力をしてまいりたいと思います。



▲五霞町からも要望書が提出されました。
26日、水曜日、ベルさかいにて、境五霞合同行政懇談会を開催し、橋本昌茨城県知事に「圏央道が拓く県西地区の未来」と題し講演もしていただきました。そのなかで、境町と五霞町から要望書を橋本知事に手渡させていただきました。境町の要望としては、(1)国道354号の県道結城野田線(猿山行政区)から新4号国道までの早期事業化及び完成、(2)国道354号バイパスへの歩道橋(蛇池行政区)の設置及び周辺道路への信号機の設置、(3)境町の冠水対策として、上小橋交差点の染谷川橋梁架け替え工事及び周辺整備の3件について提出をさせていただきました。
当日は750名を超える皆様にお集まりをいただき、各種団体をはじめ多くの皆様方に感謝を申し上げます。

26日、水曜日、境町役場で開催された、平成29年度の境町生涯学習推進協議会の総会にて、行政報告会を開催させていただきました。委員の皆様には毎回、町の行政について報告をさせていただいておりますので、今回は新たにはじまった事業や、先週数字は確定した平成28年度の将来負担比率(136%と3年間で50%削減に成功)や、教育や生きがいづくりなど生涯学習を中心に報告させていただきました。

25日、火曜日、夕方からアリモールにて、第68回茨城県消防ポンプ操法競技大会県西地区大会に境町代表として出場する、第9分団の結団式が開催されました。今大会から消防車両も新しくなりましたので、選手の皆さんは10月8日の大会に向け、怪我のないように石塚分団長をはじめ、本部役員、各分団、境分署の皆さんと一丸となって優勝目指して頑張っていただきたいと思います。







25日、火曜日、群馬県千代田町議会の総務文教常任委員会の皆様が、茨城県境町に、(1)ふるさと納税について、(2)移住定住について、視察研修に来庁されました。研修の中では、ふるさと納税や移住定住を中心に境町が実施している他の政策についても報告をさせていただき、秋からはじまる英語教育やPFI住宅などについても質問が出るなど他の事業にも関心を持っていただきました。また、前日は、千葉県大網白里市の放課後児童クラブを視察したとのことでしたので、境小学校の児童クラブも視察していただきました。昼食は道の駅さかいでとっていただいたということで、あらためて感謝を申し上げるとともに、今後とも千代田町議会の発展と当町との友好をご期待いたします。