26日、さいたま市関東地方整備局で開催された、北首都国道事務所主催の地域連携勉強会に出席してまいりました。テーマは地域防災について、講師には片田先生をお招きし、地域防災のあり方、地域連携のあり方についてでした。今後、最も必要とされる政策の一つであり、地域連携の防災組織立ち上げに当町も協力をしていきたいと思います。
▲水素自動車ミライも展示
▲今年のお祭りから土浦市の山車が初参加
23日、第31回境ふるさと祭りの2週目を飾る「鼓笛パレード・歩行者天国」盛大に開催され、昨年の1.5倍の人出で賑わいました。また、2016年度は3週にわたって境ふるさと祭りが開催されておりますが、昨年の第30回境ふるさと祭りの1万発を超える花火大会の警備や事故防止などを協議し、土日の2日間で開催するのではなく、万全の体制で、いかだレース、歩行者天国、15000発の大花火大会と3週にわたって開催するということを、ボランティアで組織する実行委員会から申し入れがあったため、町も賛同をさせていただき実施させていただいておりますのでご理解下さい。
21日、吉本興業のパンサーの三人が、茨城県境町に来町され、境町を堪能していただくとともに、ふるさと納税の商品を紹介していただきました!今回の訪問は、ふるさとチョイスTVの取材で境町お越しいただき、TOKYOMXで放送される予定です。
20日、境第二中学校の染谷七虹さんが、日本青年会議所主催の国連大使として、ニューヨークに派遣されるため、表敬訪問に来庁されました。今回の国連大使全国で30名の生徒が選ばれ、境町としても応援するため、今年度はじめてつくった、子供たちを応援する基金から、渡航費の一部を補助させていただきました。
▲災害時の電源車として採用したミライも視察いただきました
20日、岩手県軽米町議会の総務教育民生委員会の皆様が、境町に視察に来庁されました。今回の視察は、昨年の関東東北豪雨の被害と対応および、復興状況についてということで、パワーポイントを使用して1時間ほど災害時の対応と復旧について講演させていただきました。また、昨年の災害に対するお見舞いもいただき、松浦軽米町議長をはじめ、軽米町議会の皆様にはあらためて感謝を申し上げます。今年に入り、各地から議会の視察が増えており来月も3議会からの視察要請を受けさせていただきました。