茨城の若手政治家!!橋本正裕のブログ

橋本正裕(はしもとまさひろ)の政治活動を公開!!勇気・やるき・元気で日本の政治を変えるため日々奔走中!!

ついに茨城県境町に「ドン・キホーテ境大橋店」9月2日オープン!

2016年08月26日 | Weblog

ついに茨城県境町にドン・キホーテが9月2日オープンします!

大型ディスカウント「ドン・キホーテ境大橋店」9月2日オープン。 今回の誘致成功には、一六商事黒木社長には大変お世話になり町を代表して感謝を申し上げます。これを契機にますます境町が発展していければと思っております。

◉営業時間は午前8時から午前1時まで。

◉規模:売り場面積は2500平方メートルと春日部のメガドン・キホーテ2800平方メートルに匹敵する大きさです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの皆様に午後からは境町の子育て支援施設、サッカー場、セグウェイ体験、道の駅さかいを視察いただきました

2016年08月26日 | Weblog

午後からは、午前中説明させていただいた事業になかから、境小学校の放課後児童クラブ、人工芝にサッカー場、公共施設リノベーション事業、河川敷でのセグウェイ体験、道の駅さかいで手もみ茶の試飲とアイスクリームの試食を実施させていただきました。午前10時から午後5時まで境町の魅力をPRさせていただきました。マレーシアの地方行政官の皆様も大変喜ばれておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マレーシアの地方行政官の皆様に日本の古民家とそばを体験していただきました

2016年08月26日 | Weblog

お昼は、マレーシアの地方行政官の皆様に日本の古民家とそばを体験していただきました。マレーシアの皆様は日本の伝統文化にふれられとても喜んでいらっしゃいました。ご協力をいただいた野口富太郎会長、蕎麦打ちの廣瀬さんにはあらためて感謝を申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラザク行政学院(マレーシア)のプログラムでマレーシアの地方行政官の皆様が茨城県境町に視察に来庁されました

2016年08月26日 | Weblog

24日、RAZAK SCHOOL OF GOVERNMENT(ラザク行政学院)の研修プログラムで、マレーシアの地方行政官の皆様が、茨城県境町に行政視察に来庁されました。

境町の実施している地方創生の政策や、財政健全化への取り組み、水素自動車など災害対応への備えや、セグウェイなどの導入など説明をさせていただきました。マレーシアの地方行政官の皆様が一番興味を持たれたのは、財政再建についてが一番多く、どうやってこれだけの事業をやりながら借金を減らしたのですかという質問でした。また、日本独自のふるさと納税についても説明させていただいたところ非常に興味を持たれておりました。今回の視察は明治大学からのご紹介であり、中邨彰先生をはじめ関係各位にはこのような素晴らしい機会を与えていただきあらためて感謝を申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隈研吾×小松精練シンポジウムにて、茨城県境町のコラボ企画!境町の住宅リフォームに小松精練の新建材を使用した提案を展示

2016年08月26日 | Weblog

▲中山小松精練会長

22日、東京大学で開催された隈研吾×小松精練シンポジウムにおいて、境町のリフォーム事例が展示紹介されました。総務省の公共施設リノベーション事業に採択をいただいた文化村公園そして、現在施工中の住宅リフォームへの小松精練が開発した新建材の使用方法について展示紹介していただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山神町行政区で懇談会を実施

2016年08月26日 | Weblog

21日、日曜日、山神町公民館にて、行政懇談会を開催していただきました。将来の借金である将来負担比率が152%と2年で30%も削減できた財政状況や、月額600万円以上も売電収入があり、順調に推移している太陽光事業をはじめ各事業の進捗などについて報告をさせていただきました。意見交換では、排水計画の見直しや都市下水路の整備などについて質問が出され、とても参考になるご意見もいただきましたので、改善に向けできるところは実施および調査をしてまいりたいと考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回中学生上海派遣事業に参加する生徒の皆さんが表敬訪問に来庁されました

2016年08月19日 | Weblog

18日、境青年会議所主催の第3回中学生上海派遣事業に参加をする、境第一中学校、境第二中学校の生徒の皆さんが、表敬訪問に来庁されました。今年度は9名の参加ということで、昨年よりも2名多い計画となっております。ぜひ異国の文化や歴史、都市を体感していただき、今後の成長の糧となることを期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境町高校生アイデアソンを開催「高校生が町の活性化策を提案」

2016年08月19日 | Weblog

17日、境町役場にて、地域活性化について高校生が政策立案するコンテスト「境町高校生まちづくりアイデアソン」の発表会が開催されました、参与を務める慶応大学1年、塙佳憲くんが企画し、町内を流れる利根川の河川敷を町の自慢にするアイデアについて、地元の高校生約20人が1泊合宿で遊び心いっぱいのアイデアを練り、プレゼンテーション形式による発表を行いまいした。

最優秀賞に選ばれたのは、利根川の水面に川の歴史をプロジェクションマッピングで映し出すというアイデア。県立境高校3年の女子生徒4人の「チーム三和」による提案で、映像の投影後はランタンを流すことにし、その資金はふるさと納税やクラウドファンディングで募るという提案でした。このほかにも、優秀賞を受賞した利根川河川敷にドッグランを造る提案や、人が入れる球体「ウオーターバルーン」で夏に川をさかのぼるレースなどが提案されました。まちとしても、最優秀賞だけではなく、提案されたものをすべて検討させていただき、良いものは実施させていただきたいと思います。こういった提案から少しでも境町まちづくりに興味を持ってもらい、そして、自分たちの提案でまちは動くんだということを実感してもらいたいと思います。

▲モーハウスの光畑代表にも審査をしていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三回さかいふるさと祭り連絡会議(反省会)を開催

2016年08月19日 | Weblog

17日、第三回さかいふるさと祭り連絡会議を開催し、第31回さかいふるさと祭りの開催報告ならびに、課題について協議をさせていただきました。また、染谷実行委員からは、三年目ということで、次の実行委員長に石川次期実行委員長が指名されました。

3年間にわたり、染谷実行委員長には、さかいふるさと祭りの成功のためにご尽力をいただき、町を代表してあらためて感謝を申し上げます。サンバカーニバルや花火大会、イカダレースの復活と非常に困難な課題に取り組んでいただき、そして、大成功をおさめていただいたこと本当に素晴らしいです。ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JICA(国際協力機構)へ視察に行ってまいりました

2016年08月19日 | Weblog

16日、 茨城県つくば市にある、独立行政法人国際協力機構JICA筑波へ、子供達の国際交流事業や、アルゼンチンのホストタウン推進のための協力員の紹介など今後の境町の国際交流事業に、JICAにご協力いただくため、視察に行ってまいりました。

懇談の中でも具体的に事業を進めていくことで合意をさせていただき、非常に有意義な視察となりました。今後ともJICAの皆様にはご協力をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする