![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/1e8f1c25f8971f98e13effe161229862.jpg)
▲境町議会はみやき町の子育て支援を視察に来ておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/824e28eae4769255f4eb915d2a68c5c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f6/24ff62eab3b8a7771b2dbc361d2f72d2.jpg)
▲防災拠点を視察。トレーラーハウスの活用も検討されておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/05238643eff46a9dbfa59d3396247aa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/7780be4d305bb1301df3610624883c52.jpg)
▲72億円を叩き出した、みやき町のふるさと納税担当部署
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4d/9f2a78ce50af250b2dbacbe8a8713dd9.jpg)
▲みやき町が導入した「まごボタン」高齢者に対応
21日、月曜日、友好都市である佐賀県みやき町に、日帰りですが、視察と打ち合わせに行ってまいりました。また、境町議会からは、2泊3日の日程で、教育福祉委員会が子育て支援の視察にみやき町を訪れており、みやき町議会の皆様にも感謝と御礼を申し上げます。
視察については、みやき町が導入をした「まごボタン」や72億円を超えたふるさと納税、戸建てのPFI住宅整備事業、そして、完成した防災拠点整備を視察させていただきました。久々の訪問でしたが、様々な事業が、更に進化をしており、日帰りでは見きれないほどの内容でした。末安町長にはあらためて感謝と御礼を申し上げます。