6月30日、境町区長会の視察研修として、日野自動車本社工場研修を開催いたしました。例年は30名ほどの参加者なのですが、今回は40名を越える参加があり、実りある研修が開催できたとの報告がありました。ただ、バスについては、日野自動車のバスでないと工場に入れないということで、境町のバスはイスズのため、平川観光さんでお借りする形となり、また一つ検討しなければならない課題が見つかった機会でもありました。


入庁6年以内の職員面談の最終グループの面談を実施いたしました。
いままでに面談した職員からは自己PR動画を私のiPadに送信していただいており、町への提案や本人の趣味などがわかり大変良い企画でした。
今後の町政運営の参考にさせていただきたいと思います。
女子職員の制服プロジェクトチームによる境町のポロシャツが完成いたしました。
販売価格は2500円。カラーは7色。7月1日からのウルトラクールビズに対応し、職務中に着用の予定です。一般への販売は7月からの予定。