江別走ろう会

1975年10月10日に創立し、50年目の歴史となります。夏季は歩いたり走ったり、冬季は歩くスキーを楽しんでいる会です。

江別走ろう会のページです

第7回歩くスキーは2月16日(日)です。その後は、⑧2/23、⑨3/2です。文京台地区センターに10時まで集合してください。 走ろう会についての問合せ・入会希望は、会長 福本 一 まで(011-386-4276) 歩くスキーについての問合せ・入会希望は、会長 中村義広まで(011-380-2206)。 

新春歩くスキーの集い

2016年01月02日 | 歩くスキー

 江別スキー連盟の歩くスキー専門委員会による、「新春歩くスキーの集い」が、今年も1月2日に開催されました。10時近くになると集合場所の文京台小学校前には参加者が続々集まってきました。

 会長の挨拶に続き事務局より参加タオルと行事予定表、そしてバンダナが渡されました。スキー連盟の方は腕章をしていますが、他の参加者はこのバンダナをつけて参加することになっています。

 その後、野幌森林公園の入り口から元気よく出発していきました。好天にも恵まれ、30数名の参加者は心地よい汗を流しながら2016年の雄大な自然を感じてきました。

【会長挨拶】

【腕章をつけた江別スキー連盟の方たち】

【バンダナを受け取った走ろう会のメンバー】

【先頭で意欲満々の走ろう会メンバー】

【まずはスキーをつけてスタート準備】

【元気よくスタート】

【野幌森林公園の中へ】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする