goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

深層心理で思っている?ことは

2015-12-29 19:31:26 | ・・・考える


今日は1日寝ていた。

主人の仕事納めの日だ。
18時くらいには帰ってくるのでお夕飯準備だけはした。
主人の好きなビーフストロガノフだ。

本当はドラニキまで←ベラルーシの家庭料理
作りたいけれど、今日は疲れていて、そこまでする元気はない。

寝ていてある夢を見た。
とてもホッとした夢だった。
それは深層心理をついているのかなと思った。
口ではなんだかんだ言っているが、自分では望んでいるのはそれではないようだ。

目が覚めたときに主人と子どもたちが横にいた。

息子から
「○○さんと会いたいの?」
と言われた。

一瞬ドキッとした。

娘からは
「会いたい」
という言葉を言われた。
1歳の娘が話すなんて驚いた。

どこからその言葉が子どもたちからでたのだろう。お見通しなのか、それとも子どもたちを介して誰かが言わしているのだろうか。

主人からは
「なんか元気になってきてるよ」
と言われた。
元気というより一気に目が覚めただけ。

夢見てホッとしたのであれば
そうなんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息は必要

2015-12-29 13:06:07 | 起業準備

自分でいうのもなんですが、
寝た・・

13時まで寝たのは一体いつぶりだろう?

9月くらいからほとんど休まずに前を向いて走ってきたような気がする。風邪引いても出かけていた。喘息もでたし、なによりじんましんがひどかった。ずっと抗アレルギー薬を飲んでいた。抑えることはできても完治はしないまま、休まずにただひたすら前を向いてた。

周囲からはお気楽な主婦にみられていた。確かに、収入のほとんどは主人任せ。ふつうくらいの暮らしはできている。

ただ、夫婦ではお互いが仕事を持って生きる、専業主婦はしない

というのがある。その中で私は自分が小さい頃鍵っ子でひとりぼっちだったからフルタイムというのは嫌だ。今の仕事のスタイル←自分の好きな日時でできる 理想だと思う。

今のままではそれ以上の収益はあげられないし、ある意味肉体労働だ。考える人になりたいと思えば、動かざるを得ない。普通の就業スタイルは向かない。なら、自分でやるしかない。

今の状態から何かをしようとすれば、主人にはいろいろと休みの時に子供をお任せするしかない。
毎回土日で出かけながら、これでいいのだろうか?と思ったりもした。進歩しているのかも具体的な指標がないから悩む。

疲れていたのもあった。
冷静さを失っていたので大きな失敗をしたし、自分でそのスイッチもおした。

そしたら一気につかれがドスンときて寝た・・

起きたら気持ちよかった。

喘息はあるけど、じんましんはでてない。休めというサインだったのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省するけど後悔はしない

2015-12-29 08:23:18 | 日記


今日は朝活いかずに思いっきり寝ました。いつも通りに5時に起きてメール返信して・・でもゆっくりする事に決めました。

決断したこと、それに迷いはないかというのは嘘になるけれど、もともと引き受けなけば良かったのだけど、自分の芯が1本あればこんなことにもならなかったけれど、「けれど」という言葉を使っていても後ろ向きで後悔になってしまうから、反省はするけど後悔はしないようにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状作成

2015-12-29 00:33:53 | 日記

忙しい。


年賀状作成。



家族で一緒に作りました。
年賀状。

今年はバタバタしていてこったものができなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする