
秋にも一度あった。
死ぬほど眠い時。
ここ1週間ほど眠くて仕方ない。
色々あったからなとも思うけど、自分で気持ちの整理をつけた。
余談だけど、その悩みで携帯を16000円近く使ってしまった。話過ぎと主人にバレて、今月はもうしゃべるな!と、禁止令がでてしまった(*^O^*)
この眠さだけど、いつもとどうも違う。毎日眠い。
妊娠初期みたい。
ふと、TVを賑わしていたスピリチュアリストの江原啓之さんが「転機を迎えると極端に眠くなる説」を本で語っていたのを思い出してしまった。
なぜ眠くなるのかというと、睡眠は体を休めるだけではなく、「あちらの世界との作戦会議」という意味合いもあって、今後起きる変化に備える準備やエネルギーの充電期間なので「寝ても寝ても寝たりない」という状況になるらしい。
「春眠暁を覚えず」という「ことわざ」があるけれど、春は人生の転機が詰まっているので、春に眠い理由が合致する。ちなみにどんなに寝ても眠い時は、欲望に任せて素直に寝ればいいとのこと。
子どもたちが幼稚園に昨日から行き始めたのもあって、ちょっと疲れている。毎日11時半に2人帰ってくるのでばたばたする。
でも、来週からお弁当始まって2時までになるとひとりの時間が増える。
来週はなんだかんだと幼稚園行事だらけだから、どうなるかわからないけど、5月に入ったらもっと変わるかなと思っている。
いい方向にいけばいいな。