【Carp diem!】
同窓会があった。
たまたま隣の席に座った友人、Facebook友達になった。
それから私はいつも通りに自分のFacebookとブログを更新していた。
2月が私の長男が生まれた日でもあり、亡くなったことをFacebookでカミングアウトした日でもある。
落ち着いているようで、心のタンスの中にしまっていた。それを話すのに6年かかった。
そのことを書いたところ、同窓会で会った彼女からメッセンジャーがきた。
ご主人が末期のガンだと教えてくれた。
なかなか人間というのは弱みを見せられない。私がそうだった。
でも、弱みを見せたことで友人から相談されたこと、そこからちょこちょこやりとりをしていた。
今日彼女からご主人が亡くなったことを聞いた。
私は突然の出来事で覚悟がなかった死。
彼女は限られた命をどう生きるかを経験しての死。
どちらも死というのは変わらないけれど、彼女は毎日が幸せだった・ひとりで生きる決意をしっかりとしていた。
ご主人からの遺言。
今日生きているのは、行きたくても生きられなかった人がいる。それを大事に生きてほしいと。
この言葉は私の腕の中で亡くなった息子をみたときに感じたことと同じだった。
残った者に対しての大きなメッセージだ。
私が好きな言葉
今を生きる。
Carp diem.
Tu ne quaesieris, scire nefas, quem mihi, quem tibi inem di dederint, Leuconoe, nec Babylonios temptaris numeros. ut melius quicquid erit pati,
seu pluris hiemes seu tribuit Iuppiter ultimam, quae nunc oppositis debilitat pumicibus mare
sapias, vina liques et spatio brevi spem longam reseces. dum loquimur, fugerit invida
carpe diem, quam minimum credula postero.
同窓会があった。
たまたま隣の席に座った友人、Facebook友達になった。
それから私はいつも通りに自分のFacebookとブログを更新していた。
2月が私の長男が生まれた日でもあり、亡くなったことをFacebookでカミングアウトした日でもある。
落ち着いているようで、心のタンスの中にしまっていた。それを話すのに6年かかった。
そのことを書いたところ、同窓会で会った彼女からメッセンジャーがきた。
ご主人が末期のガンだと教えてくれた。
なかなか人間というのは弱みを見せられない。私がそうだった。
でも、弱みを見せたことで友人から相談されたこと、そこからちょこちょこやりとりをしていた。
今日彼女からご主人が亡くなったことを聞いた。
私は突然の出来事で覚悟がなかった死。
彼女は限られた命をどう生きるかを経験しての死。
どちらも死というのは変わらないけれど、彼女は毎日が幸せだった・ひとりで生きる決意をしっかりとしていた。
ご主人からの遺言。
今日生きているのは、行きたくても生きられなかった人がいる。それを大事に生きてほしいと。
この言葉は私の腕の中で亡くなった息子をみたときに感じたことと同じだった。
残った者に対しての大きなメッセージだ。
私が好きな言葉
今を生きる。
Carp diem.
Tu ne quaesieris, scire nefas, quem mihi, quem tibi inem di dederint, Leuconoe, nec Babylonios temptaris numeros. ut melius quicquid erit pati,
seu pluris hiemes seu tribuit Iuppiter ultimam, quae nunc oppositis debilitat pumicibus mare
sapias, vina liques et spatio brevi spem longam reseces. dum loquimur, fugerit invida
carpe diem, quam minimum credula postero.