しもじも日記

書くの大好き。

レーヴダムールさんのお試しパン

2015-08-17 15:39:23 | グルメ


レーヴダムールさんのお試しパン
注文しました

いつもなら三木まで買いに行くのですが、最近は三木マルシェに行くときが多いので←レーヴダムールさんがお休みの日なんです

なかなか行けず・・


そしてマルシェにいったときにレーヴダムール産の竹炭パンを炭の会社ドリームかかりんさんからプレゼントされたり・・いつもレーヴダムールさんにはお世話になっております

この方がドリームかかりんさん
仮面をかぶっていますが、いつもはきちんとされています
実業家としてバリバリ仕事されています
尊敬します


これがドリームかかりんさんの竹炭のお店←マルシェ出店の様子

話それていますね

行けないならネットで注文しちゃえばいいかと思いまして・・
注文しました


今回
この量が届くと思っていましたら

大きな箱できました
しかもずっしり
子供が開けてしまったので
こんな写真です


これ
冷蔵庫の様子

これは氷山の一角です

このおまけも含めて
3倍の量がはいっていました


竹炭パン

娘がかじってしまいました


アンパンです


子供たちが一気に食べてしまいました


食べ足りず・・
袋ごとたべてしまった娘

安心安全のパンですが
袋ごとは困りました

ゴチになります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもじも日記つぶやく

2015-08-17 12:34:17 | 日記


仕事休憩中です

お盆休みも仕事ありましたけど、
今日はなんだか身体がだるい
曇りだからかしら

早稲田実業勝ちましたね
甲子園

校歌以外は大学の応援と変わらないですね

ずっとみてはいませんけど、応援ソング聴いていますと大学時代が懐かしくなります

そしてパワーでます

大学の応援団が一番好きです
はじめてみたときは
何かの宗教か?
と思いましたが、このときこそ
一体感というのを感じることができます

決勝戦までいったら応援行きたいな~

そろそろ仕事はじめましょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの影響力か味か

2015-08-16 11:03:58 | グルメ


いつも仕事で通るこの道にかき氷屋があります


ここのお店が長蛇の列・・初めて見た

昨年の9月にオープンしたようですが、一度も人が入っているのをみたことがなかった

なんでこんなに人が並んでいるの??

50メートルくらいは並んでいた

よくよく調べると読売テレビや毎日放送なんかでテレビ出演されていたようです

シロップにもかなりこだわっているそうです
有名な紅茶専門店とコラボもあるとか・・

実際行っていないので気になるところですが、メディアにでると
こんなに活気がでるのですね
驚きました

今はたくさんお客さんが多すぎていけそうにないけど、少ない時があったら行ってみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険旅行

2015-08-15 17:51:24 | 旅行
お盆休みは仕事してました

主人は9連休

いつも家にいないのでお盆休み家に主人がいると、子育ては非常に楽です

自分のペースで動けないので、そこがイライラしてしまいますが(*^O^*)

今日は主人が息子と冒険旅行といって、新幹線に乗って出かけました

どこへ行ってしまったのやら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手足口病は再発する

2015-08-14 15:57:59 | 病気・けが
こんにちは
お盆休みは皆さんいかがお過ごしですか?

我が家はお盆正月は帰省しません

旅行も行きません

毎年家族の誰かが病気になります

今年は私が2日寝込み、その後息子がダウン

といっても元気だったので普通に息子は生活していました

気がついたら手足にポツポツ
赤い水泡

また
手足口病になりました

手足口病って再発するんだと
驚き

小児科受診しましたら

まれにあるんですよね~

ですって

まれに・・
の仲間入りうちの息子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンクエストとトヨタ

2015-08-12 23:50:53 | ・・・考える
先ほどテレビをみていたら
ドラゴンクエストの曲が流れていた

私自身、ゲームは大好きで
かなりハマった

とくに
ドラゴンクエストは何度もやった

このドラゴンクエストの曲
何のCMかというと・・


トヨタだ

アクアという車のCMで
ドラゴンクエスト3そして伝説へ・・の「おおぞらをとぶ」
という曲だ



主人と2人興奮
この話で今日の夜はドラゴンクエスト話で盛り上がった
お互いかなりマニア?なゲーマーか・・

最近のCMってなかなか
印象に残らないけど、これは
バッチリ残ります

この懐かしいドラゴンクエストの局を流して懐かしさでCMを覚える

この購買層は・・
この音楽をよく知っている世代
それってファミリーカーよりセカンドカーが必要な世代かしら・・

そしてこの話を周囲に広める

買うかどうかはわからないが、
この作戦はすばらしい

CMの舞台もドラゴンクエストかと思うよう感じだ
ソルトレークシティの塩湖だそうだ

一瞬で目と心が奪われてしまった

アクアの宣伝だと覚えてしまった・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性誌の安保に注目について

2015-08-12 15:42:00 | ・・・考える
昨日の朝日新聞の1面記事だ

これをみてどう思うかは人それぞれだが、私はどうもこの書き方が女性をバカにしているのか?と、思ってしまう

たしかに、いろんな人がこのことに興味を持つのは良いことだと思う

知らないよりも知るということが大事だと思うからだ

だが、ここでなぜ女性誌?

と断定するのだろう

それは女性誌というよりも女性が政治に関心がないという思いこみがないか?

でなければこういった女性誌というくくりででてこないはずだ

男性誌で同じことがかかれてあったとしよう

同じ様に1面トップ記事にするだろうか?

朝日新聞のこの上から目線はどうも嫌だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の声は届かない でも僕は君と話がしたい  近藤崇さん

2015-08-11 22:24:18 | 日記


近藤崇さん
Facebookで私の友人がシェアしていたのをたまたま読んだ

医師だったが、忘年会の最中に意識を失い4ヶ月生死をさまよった後、意識を取り戻すが、重度の障害を持つことになった方だ

病名は椎骨動脈解離による出血性脳こうそく


重度の障害というのは
耳が聞こえない
複視といって物が二重になって見える←現代では片目を遮断するという方法しかないそうだ
左半身が麻痺、右半身の右脳失調

嚥下障害

一生車椅子

ということだ

医学的知識を持った重度障害者はそうはいない・・・と本人も本に書いていらっしゃる

フェイスブックだけでは・・・と思い、すぐにアマゾンで本購入した

本を読んでいると人への感謝や今ある状況を受け入れて、過去にはとらわれず、未来におびえず

今を精いっぱい生きておられるということだ

 

ご自身が医師であったということは、このようになったのはなぜかということもきっとわかっていらっしゃるが

そのことについては「あとがき」のページでほんの数行しか書かれていない

 

救急処置がもっと早かったなら・・普通に話し、歩行し、音を聴いたり両目で物を見たりすることができたかもしれない

 

冷静に自分の状況を書くことができるということ、今ある状況に感謝されていることを

この方から本で学んだわけだが、非常に深いと感じる

この方だからこそ、言えることだともいえる

 

人生って素晴らしい

人生は一度きり・・・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校球児と親の想い

2015-08-11 17:32:29 | ・・・考える


熱も下がってきた

おなかが空いたのでリビングに行ってご飯を食べた

病気の時は主人が少し優しいので

のどが渇いた
おなかすいた
水枕かえて

とか
頼みごとをする

ちょっと元気になってきたら
冷たくなるどころか文句ばかり

ひげ剃りのクリームがない
ジェルじゃないやつっていったでしょ

とか言ってきた

病気です私




話は変わりますが、
病気になったことでひさしぶりにテレビをみた

高校野球だ

昨年はあまり思わなかったが、今年の・・というか私がみていた試合の高校球児は体つきもプロかと思うような人が多くなったなと

もっと驚くのは、食生活の変化か非常に顔も小さい

となると、歯並びもひどいのかと思ってしまうが、きれいに矯正している歯並びの人も何人もいることに気がついた

中には噛み合わせ大変だろうなと専門的な面でみてしまうところもあるけれど、きれいな歯並びの人が多いことに驚いた


この年齢だと矯正の最中なのかもしれないが、親の子どもの歯に対する想いも少しからず伝わってくる

高校球は甲子園までの道のりが大変だし、それを頑張るのは本人だが、こうしたみえないサポートを親がしているというのは本当にすごいと思う


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扁桃腺炎

2015-08-11 13:39:02 | 病気・けが


扁桃腺腫れています

いやはや・・

なぜかお盆は毎年のように家族の誰かが必ず寝込む我が家

今年は私のようです

家事も子育ても今日はせずに
寝ています

主人から隔離されています

その方が部屋は綺麗なのか??

早く治りますように

おやすみなさいまし
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏風邪

2015-08-10 14:07:02 | 病気・けが

こんにちは

午前中すこぶる元気だったワタクシでしたが、お昼ご飯作っている最中からなんか身体がだるいなと

急に寒気でダウンです

布団に横になって今起きました

また元気です

夏風邪なんだろうか

主人から
感染するから寝室で寝るように

と、隔離されてしまった

今日は1日ゆっくりしよう

一体何だったのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前歯でものを食べる

2015-08-09 15:01:53 | 日記
顎間ゴム3日目

馴れてきましたこの痛み

痛いという言葉も変だけど、引っ張られるかんじと食いしばる感じ

それをたすと痛み
という言葉になるのかなあ



3日前顎間ゴムをはじめてつけっときがこんな感じ

見事なすきっ歯です(*^O^*)


ここまで閉じました

昨日は起きたときに舌をたくさん噛んだようで痛かった
食いしばりもつよかったので奥歯が噛むと痛い

今日起きたときは
おおっ
前歯と前歯が噛み合わせたときにきちんとあたった
パンを前歯でかじることができた

幸せ・・


時々歯パキッというのだけど,気持ちよくってグイグイ噛んでいます

感動・・

あと正中が揃えばいいなあ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の仕方

2015-08-09 12:36:00 | 日記

私は医療従事者の専門職

仕事をするときは何時から何時までというのがあって

基本的に残業はない

決められた時間に質の良いサービスをする・・・

そのためにはいろんなところへ足を運び、サービスというのを実体験する

というか、してきた

 

たとえば安い飲食店からホテルのフレンチ、エステも安いところから高級スパなど、なぜ安いか高いかを勉強する

そしてそれが自分の仕事で生かせたら・・・と思っていたし、

それがクライアントさんの求めるものでもあった

 

この仕事を始めたときは、医療のことだけを勉強・技術を上げたらよいとおもって

勉強会などに積極的に参加した

 

しかし、自由診療を主にするところは、技術があるからだけでは満足されない

相手を知るということも必要で、同じ人間でも全く症例は違っていて、保険診療の固定されたシステムだけでは対応できない

ということを仕事をしながら感じた

そしてクライアントさんもかなりの地位につかれている方が多いので、何かあると一瞬で見抜かれてしまう

それだけに緊張はするが、時間もゆとりがあるのでコミュニケーションがしっかりとれるからとても楽しい仕事だ

 

はじめはしんどいなと感じていたが、それに気が付いたら馴れてしまっていた

 

今回、初めて医療と違う仕事をすることになって、家でなれないパソコンをしながらにらめっことしている

そして初めて期限までに~をする

ということになった

 

単発の仕事はその時は緊張もするが、終わるというのが見えている

今回は期限までに~をする・・だから、1日にどれくらいするとか

予定を立てるわけである

 

こう考えると、大学の論文を書くときのようにイライラ←何もしていない時ほど

するもので、主人からは

「早くしようよ」

とプッシュされる

 

今日は主人が子供を連れて出かけてくれることになったので

今から仕事をする

 

期限付きの仕事

はじめてしました・・・・

gumばろう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンストレス ノン携帯

2015-08-08 13:10:36 | 日記


今日も暑い


暑い

今日は仕事
昨日は工事渋滞で仕事先に到着が5分前・・

慌てての仕事になったので、今日は絶対的余裕を!
と、2本早い電車に乗った
気分もノリノリだった

主人に帰宅時間と息子のスイミングのお迎えを連絡しようとカバンをゴソゴソすると

あたた

また電話忘れてしまった

静かな時間だった

そろそろ息子を迎えにいかねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューアイテム 顎間ゴム

2015-08-07 16:54:36 | 日記

矯正の調整です

今日からニューアイテムでございます

顎間ゴムというのをつけることになりました

 

ちょっと開咬気味なので上の歯と下の歯を合わせたときにどうしても隙間が出てしまう

38e1.JPG

 

こんな感じです

このゴム、1日の装着時間が長ければ長いほど、矯正期間を短縮できるという優れ物。

 

ゴムしてると、歯を食いしばるのか・・・顎がずーんと痛くなります

 

色々装置を矯正の時にしますけども、これが一番しんどいなと思う・・・

ずーんとくる痛み

1日たつとゴムが伸びきってしまうので交換するけども、何よりも話しにくい

口が閉じきった状態なので声が相手に届きにくい

なんかごにょごにょはなしているみたい

 

しばらくこの生活が続きます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする