goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

あかんっできへん

2016-11-14 07:27:17 | 日記
100日実践

葉書もあいさつもトイレ掃除もできている。

ブログ投稿
五時半ができない。

なんで

これだけがうまくいきません💧


ちなみに

これ

なにか変じゃない?

むふふ

じつは
蓋を取って洗いました。

感動💝

ふたのまわりにオシッコつきやすいかったので←男性のたちション
細かいところとてもとても気になっていました。

ついにっ
昨日お掃除の会で蓋をとりはずすの教えてもらったのでとっちゃいました🎵🎵🎵🎵

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を大切に使おっ

2016-11-13 19:56:37 | 日記
毎日のおはようございます。
毎日のおやすみなさい。
毎日毎日。

そんな当たり前に
あった毎日が時間がたてば
なくなる事がある。


これってあるときはいいけれど、いざ一日なくしてみると結構不安になったりする。

それを放置できるか、
それで一日考え込むなら
最初からしなくてもええんです。
無理すんなと。
ヤメトケと。

自分から辞めてみることも実践だと思う。

貴方の時間がもったいない。
相手はそないに考えてないんですわ。

時間を大切に使おうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除すると家族が大喜びする

2016-11-13 15:44:34 | 日記
大阪掃除に学ぶ会から帰宅。
車で十三まで送っていただいたのでちょいと
おやつタイム。みたらし団子にしようかと思いましたが、子供たちが自分で作りたがると思うので、あべかわ餅にしました。

お掃除にいった後は家のお掃除。
我が家の一番大事なことは
「お片づけ」らしいので、
私がお掃除するというと、うれしそうに
主人と子供たちは公園に遊びに行きました。
それだけしないってこと??ですね 笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪お掃除の会 二回目

2016-11-13 15:42:06 | 日記
おはようございますっ
今日は大阪お掃除の会で八尾に行ってきます。
お掃除会の黄色いウィンドブレーカー持っていきます。

11月に風邪をひくと必ず喘息が出てしまいます。年に一度の喘息。仕事でコンコンは失礼なので非常にこの時期のど飴に悩みます。マイのど飴、基本的には仕事柄やっぱりキシリトール入りですよね 笑 ちなみに、これらののど飴は近所の散髪屋のおじちゃんからいただきました。これでのどをうるおして今日はコンコンしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございますっ

2016-11-13 06:02:45 | 日記
おはようございますっ
ブログ投稿だけは
同じ時間難しいなあ。

今日はお掃除の会にいってきます🎵

眠い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀川お掃除について思ふこと

2016-11-12 05:30:00 | 日記


第一日曜日は淀川掃除です。

主人も無事帰国しました。
私自身はむちゃくちゃ風邪引きさんです。鼻水鼻づまりの咳と痰が出て、大学の卒業論文発表のとき以来のひどい風邪をひきました。

本当は風邪をひいているのなら家でジッとしておく方が良いのですが、この一週間ジッとしていたのもあって、前日から身体がウズウズ。

行きました。

体調不良もあるのでいつもだと一番乗りするのですが、ギリギリ到着で。何よりもうれしかったのは、先日参加しました大阪掃除に学ぶ会の方々も淀川掃除に来られたことです。

なんだか目が据わってますね 笑

いただいた日本を美しくする会の黄色のウィンドブレーカーも初披露です。

この3か月、ずっと満潮つづきで水が多くて掃除もうまくできませんでしたが、今回は大丈夫🎵
久しぶりに奥の方まで入れました。

一番最初にあった大ゴミ。
野球のグローブや靴などが入っていました。

なぜか名前も入っている。
何よりも驚いたのは、鞄も中に大きな石が入っていました。おそらく沈めようという重しの石とのことです。

淀川お掃除に思うことは、駅前周辺のお掃除で思うこととは違います。

本気でゴミを捨てに来ているということ。ヘルメットやコンロ、タイヤ、大量の薬、コーンなどなど、どう考えても流されてきたというよりは人間の手によって流したのだと。←私が掃除していた近辺のゴミです。開始10分でです。

その水を使って飲んだり食べたりお風呂や手洗いをしているとなると、こわくなります。ほとんどのかたが知りませんよね。これは伝えるべきだなと思います。

そしてお掃除されている方々が若い人というとおそらく50歳、80歳に近い方もおられ、足場の悪いところにはいってゴミ拾いされています。お掃除しなくてもよいくらい綺麗であれば良いですが、(わかっていて捨てられないゴミを)淀川に捨てる行為ががなくなればよいなと思います。お掃除終わった後の朝食会です。
いつも準備してくださる方が骨折でお休みされていました。神吉相談役からお手伝いお願いされていました。張り切って用意させていただきました私。
次回からは午前八時半から淀川お掃除始まります!第一日曜日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けよう

2016-11-12 05:30:00 | 日記
月に二度の整体。

原因不明の脱毛があるので自己免疫を高めるようにと治療しています。

今は進行していませんが、整えることは続けようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦善哉とは

2016-11-11 15:35:52 | 日記

お団子作りです。
いつもはみたらし団子、きな粉かけたりしますが、小豆があったので善哉(ぜんざい)です。

さて、この善哉ですが、関東人の主人は「善哉」でなくて「おしるこ」といいます。

今日は朝からステキなご夫婦の講話をおききしました。ふと「夫婦善哉」思い出しました。夫婦善哉ってなんでしょ、言葉で使うことがあっても知らない。

ググッてみたところ、このぜんざいを、同じ量でも多く見せるために2つのお椀についで出したものを「夫婦善哉」と呼びました。次に、夫婦善哉を題名にした夫婦を描いた織田作之助の小説が夫婦善哉という言葉の人気となったそうです。もう一つは、喧嘩をしながらも仲の良い夫婦の代名詞として「夫婦善哉」が使われるようになったようです。

ハイ 我が家は喧嘩中です。
ステキな夫婦、理想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸食べ歩きとマニアック店

2016-11-11 06:30:00 | 日記
神戸満喫いたしました。
南京町とケーニヒスクローネにて。
食べ過ぎました。

それにしても
水兵さんのお店というマニアックなお店や、手芸が楽しくなるCDがこの世に存在することを初めて知った。ユザワヤってすごいね。聴いてみますと結構ハード。なんか追い詰められそうな感じが強いけど、長期戦の手芸となると必要なのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク女子は顔がゆるむ

2016-11-11 05:15:40 | 日記
おはようございますっ

今日も寒いっ。

雨が降っていたんですね。

今はやんでいますが。

マスクはいけませんね。

顔に力が入りません。

家でごろごろ開いている感じと似ています。

マスクのなかで口を動かして顔をやわらかくします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンパからの出会い

2016-11-10 18:26:50 | 日記
せっかく神戸来たから人とも会う。

こちらは18年ぶりくらいかな。
懐かしき神戸大学医学部。

ここでナンパされました。
軽音楽部にはいれと 笑

そこで出会った先輩たち。

仕事先で先輩の弟が歯科医師として働いており、一緒に仕事させていただいた上に技術までいろいろ学ばせていただいた。

別の先輩は
うちの娘の原因不明の脱毛の治療をしてくださっている。今のところは進行していない。

あのときのナンパでいろんな出会いがあって仕事でも家庭でも助けられ、
本当に感謝です。

ナンパしてくださった先輩は今金沢で整形外科医をしていますが、私の骨折の際にも先生を紹介してくださった。

歯科衛生士学校で解剖学がさっぱり分からないときも医学書借りたりしたな。

あの時、
たまたま通ってなかったら
どんな生活をしているだろう。

それにしてもお安いっ
待ち合わせは学食で。
ええ年齢して学食デエトします。

うきうき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしき母校へ

2016-11-10 17:36:44 | 日記
こんにちは。
今神戸です。
14年ぶりの母校です。

ちょいとした営業です。
意外とあっさり決まりました。

久しぶりに先生とも会いましたが、
「不良だったあなたが仕事辞めずに続いているなんて💨」と。ひどいもんです。
「期待を裏切るのが好きです💝」と返しておきました 笑
確かに通学はバイクで行っていました。何度も先生に叱られましたし居残りもしました。

100人いた同級生、みんな辞めちゃいました。
繊細ですけど図太いようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にもやる気が起こらなくて

2016-11-09 16:26:43 | 日記
昨日は正直バーンアウトしかけていました。

おかしい

おかしい

なぜ

なぜ

ということが自分でもわからず。

いったん静かになろうと決意。

メッセージもFacebookも全部やめると。

神様はいるのだろうか。

光が差してきた。

明日は動きます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は立冬でしたね。

2016-11-08 05:30:00 | 日記
おはようございますっ

やはり朝は寒い。

コート着ました。

昨日は立冬でしたね。

今日も良い一日をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのミス

2016-11-07 13:31:03 | 日記
今日は矯正の調整日でした。

咳があってしんどかったので
今日は一日家で寝てようと思って寝ていたら電話です。

10年仕事して
初めて予約を忘れていました。

病気もあったけれど、
気の緩みか・・・・

さすがにへこみました。

先生に申し訳ないなと思います。

反省.....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする