思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

【2008年秋・台湾旅行】今回の旅はキャセイを利用

2008-11-01 10:45:36 | 旅行
10月28日から2泊で台湾へ行ってきました。

普段はJALを使うところなのですが如何せんサーチャージが高すぎる!なので非常に低額のキャセイパシフィック航空を利用しました。思い立ったのは2ヶ月も前で、同社のサイトを見ますと「スーパーはやトクん14」という運賃で30,000円、これにサーチャージ等を入れて38,220円でした。予約クラスはMクラスで、JMBサイトを確認しますと50%積算されるので購入を決めました。スケジュールも成田15:30発台北18:35着であまり遅くなく、夜市に繰り出すこともできるのも決めてでした。

13時ころに成田空港第2ターミナル到着。いつもは右手のJALカウンターに行くところを、左手のキャセイカウンターに行くのはちょっと新鮮。初めて知ったのですが、キャセイは自社でカウンター業務しているんですね。てっきりJAL委託かと思ってました。でも東京便だけで何本もあるし、ラウンジもあるので当然といえば当然かな。

画像


時間帯的にかなり空いてました。

画像


JAL上級会員ならサクララウンジに行って昼食を…と言いたいところですが私はそんな身分ではないので4階のレストラン街で昼食にします。しかしここの食事は本当に高い!普通のカレーが1,000円もしたりラーメンが900円もしたり。これを見た外国人はどう思うのでしょうかね?急激な円高もあって手が出ない人多いかもと余計な心配。

画像


そんななか980円の天ぷら定食の店を発見。「天亭」という店のようです。天ぷらで1,000円以下なら非常に値打ち感があります。もう14時になろうとしているのにほぼ満員。

画像


ちょっと天ぷらが寂しい気もしますが、場所柄妥当でしょう。御飯やしじみ汁もお代わりできますし(御飯をおかわりしました)、何と言ってもラーメンやカレーよりはいいです。しかし食べ過ぎたかな…、程なくして機内食を食べるのに。