出航後まずしたいことは入浴。とにかく風呂場は広い、浴槽も大きめでサウナが無いのは残念だけど、出航まもないので湯量は豊富。ただし蛇口の頭が外されているので、減っているからと勝手に補充はできない。おそらく明日の朝には肩が出るほど低下していると思われる。シャンプー類は安いものだけど泡立ちはいい、ひどいところだと水で希釈したようなのを使っているところがあるからね。
風呂から上がって20時からのラウンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/37125b061c814481be99b706642faeb0.jpg)
演者が言うには写真撮影・SNSへの投稿は大歓迎!せっかくなら「#太平洋フェリーのったよ」とか付けてくえると、私も暇なときに検索して探してみたりするのでとのこと。そして携帯やスマホの電源は切らなくても船内中央部は電波が入りにくいうえ北海道からだんだん離れているのですぐに圏外になるので大丈夫とのこと。
ピアノ演奏の途中でトークを挟みますが、先日は「きそ」に4日間乗船して中2日休暇の後に本船に乗っていると。本来なら関東にある自宅へ帰るけど2日しかないので旅行しようと、きそ下船後は神戸に一泊し、翌朝はジャンボフェリーの「あおい」で高松へ行き、丸亀の方のフェリー(本島汽船かな?)のキャプテンが知り合いなので会いにゆき、夜は東予港からオレンジフェリー「おれんじおおさか」に乗って大阪南港へ行き名古屋に戻って「いしかり」乗船中と、要は船ヲタなんですと。となればこの仕事は天職ですね、なんでもないときはジーンズにパーカーでうろうろしているのでお声がけくださいと面白いお姉さんだ。1時間くらいでショーは終了。ようやく腹が減った。まだカフェは営業しており、カレー食べている人がちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/52a4290653bafbc376fb5f4b1067cf51.jpg)
だが今夜は持ち込みで、北広島の東光ストアで旅行支援の地域クーポンを使って購入した。2晩乗るから明日はレストランと決めている。船旅にウィスキーは良く似合う、ハイニッカは安いながら旨いウィスキーなので好きだ。というか最近のサントリー角瓶は味が低下しているように感じる。水と氷は売店で購入、2リッターあれば夜中に喉乾いた時に重宝する。それに「肝臓は、水で洗うんすよ!」。食事はほっけ焼きにとり天、そしてタルタルチキン弁当。チキン南蛮だと思うけど日向坂46の丹生ちゃんがタルタルチキンと言ってから、世間もそう呼ぶようになった気がする。
ひとりでウィスキー飲みすぎ?2晩かけて飲みます。もっとも竹鶴政孝氏はハイニッカを毎晩1本、薄い四角い煎餅を食べながら水割りで飲んでいたという。結構強いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/488c93b1398613da20c1036a5de52d60.jpg)
こういうところのテレビって、普段絶対に見ないような番組が流れている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/5e2ea845e88630afad4475d19d8a9853.jpg)
いい具合に飲んだ、半分以下になった。周りもだいぶいなくなったし、23時を過ぎたので寝ます。
![国内旅行ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1996130&seq=1)
国内旅行ランキング
風呂から上がって20時からのラウンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/78/37125b061c814481be99b706642faeb0.jpg)
演者が言うには写真撮影・SNSへの投稿は大歓迎!せっかくなら「#太平洋フェリーのったよ」とか付けてくえると、私も暇なときに検索して探してみたりするのでとのこと。そして携帯やスマホの電源は切らなくても船内中央部は電波が入りにくいうえ北海道からだんだん離れているのですぐに圏外になるので大丈夫とのこと。
ピアノ演奏の途中でトークを挟みますが、先日は「きそ」に4日間乗船して中2日休暇の後に本船に乗っていると。本来なら関東にある自宅へ帰るけど2日しかないので旅行しようと、きそ下船後は神戸に一泊し、翌朝はジャンボフェリーの「あおい」で高松へ行き、丸亀の方のフェリー(本島汽船かな?)のキャプテンが知り合いなので会いにゆき、夜は東予港からオレンジフェリー「おれんじおおさか」に乗って大阪南港へ行き名古屋に戻って「いしかり」乗船中と、要は船ヲタなんですと。となればこの仕事は天職ですね、なんでもないときはジーンズにパーカーでうろうろしているのでお声がけくださいと面白いお姉さんだ。1時間くらいでショーは終了。ようやく腹が減った。まだカフェは営業しており、カレー食べている人がちらほら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bd/52a4290653bafbc376fb5f4b1067cf51.jpg)
だが今夜は持ち込みで、北広島の東光ストアで旅行支援の地域クーポンを使って購入した。2晩乗るから明日はレストランと決めている。船旅にウィスキーは良く似合う、ハイニッカは安いながら旨いウィスキーなので好きだ。というか最近のサントリー角瓶は味が低下しているように感じる。水と氷は売店で購入、2リッターあれば夜中に喉乾いた時に重宝する。それに「肝臓は、水で洗うんすよ!」。食事はほっけ焼きにとり天、そしてタルタルチキン弁当。チキン南蛮だと思うけど日向坂46の丹生ちゃんがタルタルチキンと言ってから、世間もそう呼ぶようになった気がする。
ひとりでウィスキー飲みすぎ?2晩かけて飲みます。もっとも竹鶴政孝氏はハイニッカを毎晩1本、薄い四角い煎餅を食べながら水割りで飲んでいたという。結構強いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/488c93b1398613da20c1036a5de52d60.jpg)
こういうところのテレビって、普段絶対に見ないような番組が流れている気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/27/5e2ea845e88630afad4475d19d8a9853.jpg)
いい具合に飲んだ、半分以下になった。周りもだいぶいなくなったし、23時を過ぎたので寝ます。
国内旅行ランキング