とうとう、今季最終戦です。先日は二線級で大敗してしまいましたが、今日は通常オーダーですし、最後こそ勝って気持ちよく札幌での試合を終えたいですね。
そして、この試合で優勝の原動力を発見しました。斎藤佑を抹消したこと、この一点につきます。今日のピッチングは何も成長していませんでした。初回から打者一巡の5安打3失点って、どこの二軍戦ですか?鎌ヶ谷で勝ったと言っても相手はDeNAですからね。彼をあの段階で降格させたからこそ勝てるようになり優勝できたわけで、もしずるずるしていたら、優勝など無理だったでしょう。
まあ、彼は所詮「太田幸司二世」でしかないんです。彼と重ね合わせてください、全く同じシチュエーションでしょう。そしてプロで通用しないまま、フェードアウトするんじゃないかと。
この試合でよかったのは、中田の24号本塁打くらいですよね。あれはいいホームランでした。
これで、監督は斎藤佑をCSで先発ローテに入れるという暴挙には出ないでしょう。短期決戦で彼は不要です。登録しないか、しても中継ぎ要員で十分です。
その後の予定もあったのと面白くもないので、7回終了でドームを出ました。
~観戦試合成績~
・オープン戦
3月3日 vs東京ヤクルト(札幌ドーム) 4-4(規定により9回引き分け)
3月6日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 5-6 ●
3月22日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 5-3 ○
・公式戦
3月30日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 9-1 ○
4月3日 vsオリックス(札幌ドーム) 4-5 ●
4月13日 vs東北楽天(札幌ドーム) 1-2 ●
4月16日 vs埼玉西武(西武ドーム) 13-0 ○
4月24日 vs千葉ロッテ(東京ドーム) 1-2 ●
5月1日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 3-5 ●
5月3日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 0-2 ●
5月5日 vsオリックス(札幌ドーム) 4-5 ●
5月23日 vs横浜DeNA(札幌ドーム) 3-1 ○
5月26日 vs中日(札幌ドーム) 2-4 ●
5月28日 vs読売(東京ドーム) 4-3 ○
6月13日 vs読売(札幌ドーム) 6-8 ●
7月8日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 5-8 ●
7月11日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 0-0(規定により12回引き分け)
7月16日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 2-2(規定により9回引き分け)
8月1日 vs千葉ロッテ(QVCマリン) 5-4 ○(延長10回)
8月5日 vs東北楽天(札幌ドーム) 3-3(規定により10回引き分け)
8月7日 vsソフトバンク(帯広) 4-5 ●
8月17日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 2-1 ○
8月23日 vsオリックス(札幌ドーム) 7-1 ○
8月28日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 3-6 ●
8月30日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 2-0 ○
9月4日 vs東北楽天(東京ドーム) 3-1 ○
9月14日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 1-0 ○
9月18日 vsオリックス(札幌ドーム) 6-2 ○
9月25日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 3-3(規定により10回引き分け)
9月29日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 4-2 ○
10月3日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 1-10 ●
10月5日 vs東北楽天(札幌ドーム) 3-7 ●
観戦成績 13勝13敗4分け
結局、観戦の勝率は5分になってしまいました。幕張には行きませんから、公式戦の観戦は終わり、次はCS1戦目の予定となります。
そして、この試合で優勝の原動力を発見しました。斎藤佑を抹消したこと、この一点につきます。今日のピッチングは何も成長していませんでした。初回から打者一巡の5安打3失点って、どこの二軍戦ですか?鎌ヶ谷で勝ったと言っても相手はDeNAですからね。彼をあの段階で降格させたからこそ勝てるようになり優勝できたわけで、もしずるずるしていたら、優勝など無理だったでしょう。
まあ、彼は所詮「太田幸司二世」でしかないんです。彼と重ね合わせてください、全く同じシチュエーションでしょう。そしてプロで通用しないまま、フェードアウトするんじゃないかと。
この試合でよかったのは、中田の24号本塁打くらいですよね。あれはいいホームランでした。
これで、監督は斎藤佑をCSで先発ローテに入れるという暴挙には出ないでしょう。短期決戦で彼は不要です。登録しないか、しても中継ぎ要員で十分です。
その後の予定もあったのと面白くもないので、7回終了でドームを出ました。
~観戦試合成績~
・オープン戦
3月3日 vs東京ヤクルト(札幌ドーム) 4-4(規定により9回引き分け)
3月6日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 5-6 ●
3月22日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 5-3 ○
・公式戦
3月30日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 9-1 ○
4月3日 vsオリックス(札幌ドーム) 4-5 ●
4月13日 vs東北楽天(札幌ドーム) 1-2 ●
4月16日 vs埼玉西武(西武ドーム) 13-0 ○
4月24日 vs千葉ロッテ(東京ドーム) 1-2 ●
5月1日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 3-5 ●
5月3日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 0-2 ●
5月5日 vsオリックス(札幌ドーム) 4-5 ●
5月23日 vs横浜DeNA(札幌ドーム) 3-1 ○
5月26日 vs中日(札幌ドーム) 2-4 ●
5月28日 vs読売(東京ドーム) 4-3 ○
6月13日 vs読売(札幌ドーム) 6-8 ●
7月8日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 5-8 ●
7月11日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 0-0(規定により12回引き分け)
7月16日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 2-2(規定により9回引き分け)
8月1日 vs千葉ロッテ(QVCマリン) 5-4 ○(延長10回)
8月5日 vs東北楽天(札幌ドーム) 3-3(規定により10回引き分け)
8月7日 vsソフトバンク(帯広) 4-5 ●
8月17日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 2-1 ○
8月23日 vsオリックス(札幌ドーム) 7-1 ○
8月28日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 3-6 ●
8月30日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 2-0 ○
9月4日 vs東北楽天(東京ドーム) 3-1 ○
9月14日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 1-0 ○
9月18日 vsオリックス(札幌ドーム) 6-2 ○
9月25日 vs千葉ロッテ(札幌ドーム) 3-3(規定により10回引き分け)
9月29日 vs埼玉西武(札幌ドーム) 4-2 ○
10月3日 vsソフトバンク(札幌ドーム) 1-10 ●
10月5日 vs東北楽天(札幌ドーム) 3-7 ●
観戦成績 13勝13敗4分け
結局、観戦の勝率は5分になってしまいました。幕張には行きませんから、公式戦の観戦は終わり、次はCS1戦目の予定となります。