思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

さて、どこへ行ったかと言うと

2013-10-10 13:00:27 | 旅行
札幌ドームで最終戦を観戦した翌朝、私はこちらへ向かいました。

画像


新千歳空港、朝7時40分です。大谷地7時発の中央バスの空港連絡バスに乗りましたが、中央管理の券売機は「故障中」、北都管理の券売機は「つり銭切れ」で全く使えず、一部の客からは「往復券が買えない」と運転手に文句。確かにお粗末ではあります。私はモバイルSuicaなのでピッとするだけなので問題なし。

画像


九州方面は台風が近づいているなあ。でも私はちらと見るだけでこちらへ。

画像


ん、これって?

画像


国際線ターミナルへ移動です。

画像


ソウル行きKE796便に搭乗します。チケットはデルタのマイルでの特典航空券。今回の旅行を決めたのは実は前日にドーム行く前!何気なくデルタのサイト見ていたら翌日でも枠があれば特典航空券が予約できるのに驚いた。おまけにデルタマイルでの特典航空券だとサーチャージが免除されるのもうれしい。なので負担額は3,790円。デルタには乗ったこと無いが、せっせこと搭乗券の半券をFAXし続けた結果です。

にしてもJALとのコードシェアは定番だけど、KLMのほかチェコ航空とは…。日本に乗り入れてないけど仁川には来ているのでしょう。馴染みのない会社の表示されているには興味があります。

画像


自動チェックイン機など無いので5人の係が対応。まあKE796便はB737-900ですので満席でもさほどの人数になりませんので、比較的スムーズに進みます。私の番になってパスポートだけ渡してチェックイン。最近では面倒くさいのでEチケット控えを印刷しません。すると係りは「こいつ、旅慣れている。デキル」とでも思ったのか端末の画面をこっちに向きを変えて「このマークが空席です。お好きな場所をお選びください」。こんな対応なかなかない。すると最前列のバルク席が丸々空いていた。空いていたというより空けていたのでしょう。チェックインは大半が済んでおり(私の後ろには2人しかいなかった)「一番前の窓側」と要求するとそのようにしてくれた。出国審査場は1時間前の8時にオープンとの由。

画像


時間になったので出国しましょう。