思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

青春18きっぷを買ってきた

2007-02-22 19:38:57 | 鉄道
先ほど、駅へ行って青春18きっぷを購入してきました。間違いなく価格は8,000円でした。壮大なネタではなかったですね(笑)。

画像


しかし青春18きっぷを発行するだけで5分以上もかかるとは思ってもみませんでした。マルスの画面にワンタッチ登録してないからか、コード番号入力で発券することを試みたのですが、パンフレットを見つけるのに1分、しかも入力したコードを間違えて、かいじ料金回数券(立川~甲府・竜王)を誤発券。年配でスキルがありそうな人だったのに、見た目と実態は異なるのでしょうかね。それよりも青春18きっぷをワンタッチ登録しておくべきです。その駅で購入するのは初めてだったのですが、今まではどこの駅でも登録していて、1分もかからなかったけどなあ。

ついでに仙台空港鉄道の切符は買えるかと思い、試しに福島→仙台空港で頼んでみましたが、まだマルスに社線の運賃情報が入っていないから発行不可とのこと。こちらはいたし方ないですね。仙台空港にJR直通の料金列車(特急とか快速の指定席とか)があれば1ヶ月前に間違いなく登録されてますが、普通・快速オンリーなので直前でも支障はないですから。いったいいつごろ登録されるのだろうか。できればMVの乗車券のみメニューでも購入できるようにしてほしいなあ。伊豆箱根鉄道の大雄山線ですら入っているのですから。