雨宿りに駅前の商業ビルに入った、地下にはスーパーがあり去年の6月はここで買い物をした思い出。
おいしいが勝つ前にまず試合に勝てよ!と。見たことないカップ麺があったのでひとつ買ってみる、持って帰って食べよう。そして秋田駅を通り抜けて東口に出た、NHK秋田局のある側で住宅地。去年は大きな生駒ちゃんのポスターあったけど今年は無い。代わりと言ってはいけないがあるものはコレ。
先日の水害でこの一帯が水浸しになって床上浸水までなったんですよね、家から運び出された家財道具など、秋田市の名前でもうここの臨時集積所は閉鎖しました。ゴミは旧秋田空港の滑走路までお持ちくださいとある。周囲を見ると家の前に家財道具積んであったり畳や布団があったり、まさにいまも運び出している家もあった。あまりうろうろしていると火事場泥棒と間違われては困るのでここでやめておく。
この明田(みょうでん)地下道もいまは何事もなく車が通り抜けてゆくが。
秋田魁新報の写真を勝手に転載していますが、大雨で水没してなみなみ状態。ニュースのよればこのアンダーパスには排水ポンプが無かったらしい。毎年、日本のどこかで水害があり鉄道が途絶したり、子供の頃だったらそんなことまず無かったですよ。勿論私が水害の経験はありません。
そろそろ帰宅しましょう。
秋田駅前16時発の空港行きリムジンバスに乗車。ってリムジンバスってなんだろね?最初は豪華なバスだったようだけど、これはごく一般的なバス。運転手は通行止め箇所があるので一部迂回するので多少時間かかりますと案内。あまり遅くなっても困るけどそれ以前に市内がのろのろ。しかも「あきたびライン」という自専道に入り70キロ制限なのに50キロ以下でトロトロ走る軽トラがいていらいらするね。あとこれは個人的なことだけどいびきして寝ちゃった…。車内に響いたに違いない。
10分遅れ16時50分に秋田空港着。
乗るのは17時30分発中部セントレア行きANA、NH1840便。トクたびマイルで予約して4,500マイル、先週は秋田~伊丹が対象になっていたので恐らくと思っていましたら…。伊丹行きでもいいんですがね、もしどちらも対象で無かったら仙台から引き返したでしょうね。もし代金払ったら2万円超でしたから。
2階には大きな土産コーナー、そして大きな秋田犬。秋田県はどこにいっても秋田犬。個人的には飼いたいとは思いませんが、かわいいのでしょうけどのそーっと歩く野良猫を見ているのが心が落ち着きます。
立派なカードラウンジ、ただいま同伴者1人無料キャンペーン中だって。1本早いバスで来てここで寛げばよかったと思うほど。そろそろ制限区域内に入りましょうか。
国内旅行ランキング
おいしいが勝つ前にまず試合に勝てよ!と。見たことないカップ麺があったのでひとつ買ってみる、持って帰って食べよう。そして秋田駅を通り抜けて東口に出た、NHK秋田局のある側で住宅地。去年は大きな生駒ちゃんのポスターあったけど今年は無い。代わりと言ってはいけないがあるものはコレ。
先日の水害でこの一帯が水浸しになって床上浸水までなったんですよね、家から運び出された家財道具など、秋田市の名前でもうここの臨時集積所は閉鎖しました。ゴミは旧秋田空港の滑走路までお持ちくださいとある。周囲を見ると家の前に家財道具積んであったり畳や布団があったり、まさにいまも運び出している家もあった。あまりうろうろしていると火事場泥棒と間違われては困るのでここでやめておく。
この明田(みょうでん)地下道もいまは何事もなく車が通り抜けてゆくが。
秋田魁新報の写真を勝手に転載していますが、大雨で水没してなみなみ状態。ニュースのよればこのアンダーパスには排水ポンプが無かったらしい。毎年、日本のどこかで水害があり鉄道が途絶したり、子供の頃だったらそんなことまず無かったですよ。勿論私が水害の経験はありません。
そろそろ帰宅しましょう。
秋田駅前16時発の空港行きリムジンバスに乗車。ってリムジンバスってなんだろね?最初は豪華なバスだったようだけど、これはごく一般的なバス。運転手は通行止め箇所があるので一部迂回するので多少時間かかりますと案内。あまり遅くなっても困るけどそれ以前に市内がのろのろ。しかも「あきたびライン」という自専道に入り70キロ制限なのに50キロ以下でトロトロ走る軽トラがいていらいらするね。あとこれは個人的なことだけどいびきして寝ちゃった…。車内に響いたに違いない。
10分遅れ16時50分に秋田空港着。
乗るのは17時30分発中部セントレア行きANA、NH1840便。トクたびマイルで予約して4,500マイル、先週は秋田~伊丹が対象になっていたので恐らくと思っていましたら…。伊丹行きでもいいんですがね、もしどちらも対象で無かったら仙台から引き返したでしょうね。もし代金払ったら2万円超でしたから。
2階には大きな土産コーナー、そして大きな秋田犬。秋田県はどこにいっても秋田犬。個人的には飼いたいとは思いませんが、かわいいのでしょうけどのそーっと歩く野良猫を見ているのが心が落ち着きます。
立派なカードラウンジ、ただいま同伴者1人無料キャンペーン中だって。1本早いバスで来てここで寛げばよかったと思うほど。そろそろ制限区域内に入りましょうか。
国内旅行ランキング