完全に冬になりきらないまま、春になろうとしてます。
4月には新入社員が入ってきますが、高卒だと1988年度生まれになる。「戦争を知らない子供たち」ならぬ「国鉄を知らない子供たち」が増えてくることにちょっと寂しさも感じることもある。
しかも1988年度を年号で言うと昭和63年・64年、そして平成元年と言うことになる。
小渕官房長官(当時)が「平成」の額縁を持って記者会見してから、もうそんなになるのかと…。
と言うことは1989年の早生まれのAV女優がぼちぼち出てくることでもある。個人的にはこちらが楽しみだ。
4月には新入社員が入ってきますが、高卒だと1988年度生まれになる。「戦争を知らない子供たち」ならぬ「国鉄を知らない子供たち」が増えてくることにちょっと寂しさも感じることもある。
しかも1988年度を年号で言うと昭和63年・64年、そして平成元年と言うことになる。
小渕官房長官(当時)が「平成」の額縁を持って記者会見してから、もうそんなになるのかと…。
と言うことは1989年の早生まれのAV女優がぼちぼち出てくることでもある。個人的にはこちらが楽しみだ。