カップ in マロウブルー

日常の小さな感動、小さな挑戦
そして、小さな幸せをお話ししま~す!

Googleフォトがメチャ楽しい♬

2017-08-27 22:30:23 | 日記

8月!お盆も夏休みも終わり頭の中は、まだ鮮明に始動していない私

暑さで疲れた様子もなく元気に「久し振り~」と先生は教室へ・・

今日の講座のタイトルは「Googleフォト」

アップロードやアルバムの説明をいろいろ聞きアニメーション

・コラージュ・ムービーといろいろあるみたいです

おまけにスマホと同期もできて何だか少しワクワク

宿題は手探りでコラージュぐらい出来るかな?で・・やってみました!

やりだすと楽しくなってきましたよ~で、nextアニメーション!

この動きフォトチャンネルの様な漫画グリルのような??

 

 調子に乗ってしまいフォトギャラリーの合成写真と比べっこです

さぁ~9月の2回目「Googleフォト」の授業は何が飛び出すのだろう

  

羽曳野市に住んでいる叔父は80歳になりますが大勢の仲間とまだ 

登山を続けていて山とそこに自生する花をこよなく愛する人です

毎年、お盆のころに羽曳野名物のイチジクを大量に持って

母の施設を訪ねて下さり、母は美味しそうにイチジクを食べます

   

残りを持ち帰り早速、冷凍やジャムにして長~く

叔父が訪ねてくれた思い出を母の記憶に届けてあげよう

    

翌日、LINEで叔父からサギソウの写真が届きウットリです

数年前にブログを書いてごらんと勧められ以前から叔父のブログ写真の

ファンの私はこの時、パソコンとカメラを本気でスタート!

80歳の年齢なっても多くのことにトライするパワー

会うと、その笑顔は優しく青年のように爽やかです

私の憧れと希望の笑顔です