前回からつづきです。
三宮から元町方面へ三宮センター街をぶらり探検。
三宮一貫樓という中華の肉まん、餃子、シュウマイなどを売っているお店の前に行列ができていた。どうやら歴史ある人気店のようです。
肉まんといえば551蓬莱のを毎回お土産にしていたけど、こちらもいつか買ってみたい。
三宮から元町方面へ三宮センター街をぶらり探検。
三宮一貫樓という中華の肉まん、餃子、シュウマイなどを売っているお店の前に行列ができていた。どうやら歴史ある人気店のようです。
肉まんといえば551蓬莱のを毎回お土産にしていたけど、こちらもいつか買ってみたい。
元町駅からすぐの大丸神戸店前の交差点は大勢の人で賑わっていた。
南京町は、ずいぶんと人出が戻ってきました。前回は武漢熱のせいで閑古鳥だった。テイクアウトに力を入れていて、横浜の中華街とは雰囲気がちがう。
南京町広場のあたり。中華風のあずまやが目印。このエリアがガラガラだと雰囲気が出ませぬ。
青空に赤い提灯がとてもよいアクセント。
神戸というと洋食のイメージだけど、一度はこっちの中華料理も試してみたい。関西風で味薄目なのだろうか?横浜とどう違うか興味があります。
神戸元町商店街のアーケード。三宮エリアより少し落ち着いた雰囲気。
いつか入ってランチでもいただきつつ美味しいケーキを買おうと思っていたユーハイム神戸元町本店が閉まっていてショックを受ける。武漢熱のせいでとうとう力尽きたか!?あとで調べてみたらリニューアル中であった。安心した。3月上旬から復活している模様。
BRISK STANDという謎のお店の前に行列ができていた。
どうやら大人気のハンバーガー店のようであった。食べたいものが増える一方だ。
元町高架通商店街はリニューアルが進行中のようで、閉まっている店舗が目立つ。元町から神戸駅方面へ西に進めば進むほど雰囲気が怪しくなっていく。
こちらも高架下の花隈南商店街。営業しているお店がまだあった。ディープな昭和の雰囲気が濃厚に残っている。
高架下にあった新しい感じのお店。ロクヨンカレーカフェさん。カレー屋さんのようであった。試したい気もしたが、いかんせん、定宿で朝ごはんを食べ過ぎたせいで、午後になってもお腹がぜんぜん空かない。2月半ばからしばらく休業されている模様。
神戸というと洋食のイメージだけど、一度はこっちの中華料理も試してみたい。関西風で味薄目なのだろうか?横浜とどう違うか興味があります。
神戸元町商店街のアーケード。三宮エリアより少し落ち着いた雰囲気。
いつか入ってランチでもいただきつつ美味しいケーキを買おうと思っていたユーハイム神戸元町本店が閉まっていてショックを受ける。武漢熱のせいでとうとう力尽きたか!?あとで調べてみたらリニューアル中であった。安心した。3月上旬から復活している模様。
BRISK STANDという謎のお店の前に行列ができていた。
どうやら大人気のハンバーガー店のようであった。食べたいものが増える一方だ。
元町高架通商店街はリニューアルが進行中のようで、閉まっている店舗が目立つ。元町から神戸駅方面へ西に進めば進むほど雰囲気が怪しくなっていく。
こちらも高架下の花隈南商店街。営業しているお店がまだあった。ディープな昭和の雰囲気が濃厚に残っている。
高架下にあった新しい感じのお店。ロクヨンカレーカフェさん。カレー屋さんのようであった。試したい気もしたが、いかんせん、定宿で朝ごはんを食べ過ぎたせいで、午後になってもお腹がぜんぜん空かない。2月半ばからしばらく休業されている模様。
というわけで、前回10月に来たときは、神戸の街を探検する時間がなかった。今回は久しぶりにディープなエリアを歩くことができた。武漢熱の影響、再開発といった要因もあって、来るたびに街の景色がずいぶんと違って見える。来月に予定している2022年今年初めての関西遠征では、果たしてどんな景色が見られるのだろうか。
ちなみに帰りの新幹線は大雪の影響で滋賀県の琵琶湖付近・岐阜県の関ヶ原付近でノロノロ運転。久しぶりに銀世界の雪景色を見た。暖房の効きが悪くなり、車内はけっこう寒くなった。30分ほど遅れて新横浜に着いた。すんなり帰れるよりも、この手のアクシデントがあった方が思い出に残るものだ。