ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

3月25日AM・長ネギ「石倉一本葱」を播種しました。

2015-03-25 10:26:54 | ネギ(長ネギ)

2015年

3月25日午前 長ネギ「石倉一本葱」を播種しました。

用意した物

・種、「石倉一本葱」

・手作りの用土が入った発泡スチロールの箱

・イセキ種まき、育苗の土(培養土)

・バーミキュライト(覆土用)

・新聞紙

道具:移植ごて、土を均し用の板きれ、まき溝作り用の棒

 

<播種手順> 

 手作り用土が入った発泡スチロール箱に培養土を入れて、

板きれで表面を均しました。

 

まき溝を作りました。

棒を使って溝をつけました。

まき溝に種を播きました。

 

覆土しました。

育苗用で使うため準備してあった「バーミキュライト」で覆土して表面を板切れで押えました。

灌水してから、地面の上に新聞紙を被せました。

 

播種した発泡スチロールの箱を菜園ハウスの中に置きました。

 

菜園ハウスのカバーを閉じました。

日中の温度調整のため、カバーに隙間を開けています。

・発芽まで、約10日ほどになりそうです。

 

 


3月24日・畑の野菜栽培準備作業(3)をしています。

2015-03-25 06:16:10 | 家庭菜園全般

2015年

3月24日 前日に引き続き畑(A)の野菜栽培準備作業と、畑(C)も作業をしました。

・畑(C)では、粗起こしから作業をスタートしました。

 

前日の作業(3月23日)

 

<施肥>

<施肥の内容>

前日:豚ぷん堆肥

本日:苦土石灰、過燐酸石灰、化成肥料

 

全面施肥をしました。

 

耕運機で耕しました。

畑(A)の野菜栽培準備作業の次に、畑(C)も作業をしました。

 

畑(C):条件的には、あまり日当たりが良いとは言えません。

水はけも良くないことと、しばらく作業場として利用していたため

畑の表面が踏み固められた状態です。

そのためスコップで粗越こしをしました。

 

粗起こしの作業後、全面施肥をしました。

 

<施肥>

<施肥内容>

豚ぷん堆肥

苦土石灰

過燐酸石灰

化成肥料

※粘土質のため、今回「パーライト」を実験的に施してみました。

 

粗起こし、全面施肥後・耕運機で耕しました。

まだ土質が荒い状態なので後日、何回か耕すつもりです。