(以前、勝手口の外側にウッドデッキを作りました。)
2019年3月14日 収穫した野菜の一時保管場所としてリンゴ箱を組み合わせました!
前作業として・・・
以前からリンゴ箱を複数個、防腐剤(キシラデコール)で塗装して乾燥していました。
野菜一時保管場所
リンゴ箱設置
・リンゴ箱を積み重ねて置きました。
・特に固定などはしていません。
・自由に組み合わせ出来るようにするためです!
・冷蔵庫に入らないものや収穫して未処理の野菜を仮置きすることも出来ます!
・勝手口の外側なので使い勝手も良いと思います!!
DIY
小型ウッドデッキ(スノコ?)
・勝手口のウッドデッキと物置の隙間に設置しました。
・取り外しも簡単に出来ます。
・状況によって使い分けしたいと思います。
玄関前の階段
・以前作ったすのこを補強して設置しました。
家の外周りメンテナンス等
門扉
・強風で門扉が揺れて音がかなり酷くなっています。
・門扉(モンピ)の可動部分に注油しました。
ガーデンフェンス増設
・覚えていませんが・・・
・DIYで余っていた資材を使って簡易的なガーデンフェンスを増設しました。
・少しはいたずらの抑止効果や防犯対策になるかも???
第二カーポート
・いたずら防止?
・無断で敷地に、近所の子供や猫がたまに入ってきます。
・DIY の工具や部材などを置いてありますので壊れる事や怪我の原因にもなる可能性もあると思います。
・予防対策も必要かと思います。
<おまけ>
潤滑剤
・色々な箇所に使っています。
・DIYやメンテナンスで気軽に活用しています!
ビニールハウスの活用で栽培範囲も広がると思います!
Amazon
DAIMオリジナル ダイムハウス 【送料無料】前後ドア付きで出入りらくらく! ビニールハウス (ドア付2坪(6.73㎡))