2019年3月23日 播種の準備をして、
スイートコーン初回の播種をしました!
播種
品種
サカタのタネ:スイートコーン「みわくのコーンゴールドラッシュ」
・HCで直感(思い付き)で購入した種です。
<生育環境(条件)>
・発芽までの日数 5~6日
・発芽適温(地温) 25~30℃
・生育適温 20~30℃
セルトレイ
・セルトレイをハサミで切りました。
・今回(初回)は32粒で経過を見たいと思います。
・布テープにマジックで播種日と品種を書いて名札を作り貼り付けしました。
ポイント
種の向き
・尖っている部分を下にして埋め込みます。
・ここから根が出て発芽も早くなります。
・種の向きを同じにすることで発芽も揃います。(多分・・・)
播種(埋め込み)
・種を指でつまみ押し込みました。
・32セルに播種しました。
覆土
・バーミキュライトで覆土してたねまきトントンで鎮圧しました。
・潅水は天恵緑汁の希釈液で行いました。
不織布
・乾燥防止と保温効果の対策で不織布で包みました。
設置
・いつものように菜園ハウス保温システムに置きました。
<メモ>
本日はかなりの冷え込みで天候も良くありませんでした。
ビニールハウスの活用で栽培範囲も広がると思います!
Amazon
DAIMオリジナル ダイムハウス 【送料無料】前後ドア付きで出入りらくらく! ビニールハウス (ドア付2坪(6.73㎡))