2016年2月14日 ベランダのビニール温室自動保温システム自作!完成しました!!
今回の、
重要アイテム(1)農電電子サーモ:ND610
ホームセンターで9、800円(農電電子サーモの中では一番安価な物です)
切り替えスイッチでヒーターと換気扇の機能が使えます。
(寒い時期も暑い時期にも使うことが出来ます)
温度設定は0℃~50℃の範囲で1℃単位で設定できます。
1kWまで対応出来ます。
費用的には高価になりましたが・・・
かなりの優れものだと思います。
当初は、「アサヒ電子サーモスタット」を考えていましたが・・・310Wまでなのであきらめました。
重要アイテム(2)コタツ取替ヒーター(温風ヒーター:ファン付き)510W
ホームセンターで3、980円
ファンが付いているので空気の循環が期待できます。
<自作手順>
1.基礎材料:MDFボード(ハードボードの代用)を用意しました。
2.基礎材料:木材をカッティングして揃えました。
3.基礎材料にコタツ取替ヒーターを取り付けました。
4.アルミ板を用意しました。(防水と温風を分散する目的です。)
5.枠を組み立てました。(上部はアルミ角パイプを使いました。)
6.上部にアルミ板をカバーとして取り付けました。
熱源ユニットが完成しました!
ビニール温室に設置して電源を入れて動作確認をしました。
温風ヒーターが動作しました。
農電電子サーモの温度センサーと温度計を同じ位置にセットしました。
ビニール温室自動保温システムの自作を完了しました。
これからの予定
・播種し育苗器で栽培(育苗)
・鉢上げしてビニール温室へ移動して栽培(育苗)
・畑に定植
装置と予定は良いと思いますが・・・
温度設定と特に水分&光量の調整が難問だと思います。
徒長しないことを期待したいです!
ビギナーさんのアイディア&実行力ただただ感心するばかりです。
楽しみに見せていただきますね。
次は、照明を工夫して、長日処理もできるようにする!?
ポチ、ポチ、っと!
これから楽しみに見させていただきますね~(*^^)v
家庭菜園に関連して趣味のDIYをこのように出来て満足です。
育苗の楽しみも増しました。(^o^)v
LEDも考えています!
と行くのは難しいので・・・
これで育苗、栽培を楽しみたいと思います!(^o^)/
あとは栽培のタイミングや水分調整など重要と思いますので、
調整ミスが無いように頑張ります!(^o^)/
自作加温装置できましたね~。
これは外に置くんですか?
照明が必要ということは家の中ですか?
多段にしてそれぞれに照明ですか?
ちっちゃいながらも多機能温室になりますね(⌒-⌒)
発芽監視装置もこの中に入りますかヾ(゜0゜*)ノ?
この装置を入れたビニール温室はベランダの軒下に設置しています。
LED照明は別に発芽から鉢上げする前まで室内の育苗器に取り付けて育苗する予定です。
苗を鉢上げしてビニール温室に移動しようと考えています。
なので今のところ発芽監視と記録は育苗初期に限定します。(^o^)?