2018年5月15日 農園の共有竹林の土手にヨモギが沢山生えています。
そこで・・・
天恵緑汁
このヨモギで天恵緑汁(てんけいりょくじゅう)を作ることにしました。
天恵緑汁とは、
「ヨモギやクズなどを黒砂糖と混ぜて容器に入れておくと、一週間ほどで発酵液(菌液)ができる。一滴も水を入れなくとも、黒砂糖の浸透圧で植物エキスが抽出されるとともに、酵母菌や乳酸菌の働きで発酵する。発酵が加わることで、単なる抽出液以上の効果が期待できる
・・・使い方は水で薄めて、葉面散布や土壌かん注すると、作物や土に活力を注ぎ込む。」
とのことです。さらに色々と効果があり病気の抵抗性も増すようです。
(過信しないこともありますが・・・自然の素材を主に簡単に出来ますのでやってみる価値はあると思います!)
朝、新芽の部分を採取しました。
・ここに良い菌が集中しているとの事です。
・次々とポリ袋に詰め込みました。
仕込み作業
準備
・ヨモギ2.5kg
・黒砂糖と有り合わせの砂糖類合わせて1kg
・漬物樽一式
仕込み作業
・ヨモギと黒砂糖を混ぜ合わせるように樽に詰め込みました。
混ぜ合わせ完了
・丁度よい量となりました。容器いっぱいになりました!
抽出開始!
・内蓋をして重石を乗せました。
経過
・仕込み開始から5時間経過した様子です。
・内蓋が上ラベルから下ラベルの位置まで沈みました。
※約1週間後に液を抽出することになると思います。
農園で
ネギ落とし込み継続作業
本日は、継続しての作業になります。
・穴を開けて落とし込みしました。
・先が尖っているパイプ(メッキパイル)と「支柱ヌキサシ君」を使って穴を開けました。
ソラマメの畝肩
・越谷黒一本太ねぎです。
・左側:前回作業分
・右側:今回作業分
トウモロコシの畝肩
・おてがる一本ねぎです。
※このまま土寄せしないで収穫まで放置?します!
支柱設置などの作業に便利だと思います!
支柱ヌキサシ君 園芸支柱 20mm径用 35305
閲覧ありがとうございます!
ついでにクリックもよろしくお願いします!
あれはなぜ朝収穫するんでしょうね?
朝でないとないものがあるんでしょうね。
強い光が当たると茎の伸長量は減り光が弱いとホルモンが出て茎はよく伸びる。
この伸長作用のあるホルモンがまだ光の弱い朝には多いかもしれない。
単なる推測ですがこういう感じの差が日中と朝にはあるんでしょうかね?
朝だとそういうものを効率よく採取できるんでしょうか?
ヨモギの乳酸菌は強いらしいですね(⌒-⌒)
子供の頃ヨモギ塗った覚えがあります。
元々殺菌作用があるのでしょうか?
近所の土手にも、たくさん生えていました。
それを採っている人を、この前見かけました。
ポチ、ポチ、っと!
良質なものを作るには適切なタイミングで進める事も大事なことかも知れませんよね。
期待したいと思います。
ヨモギの効果色々とありそうですね。
楽しみにしたいと思います。
自然の殺菌作用があるのかも知れませんよね。
活用できれば良いかと思いますよね!