2015年
4月6日 ナスとピーマン苗を農園にあるビニールハウスへ移動して育苗を継続することにしました。
ベランダの菜園ハウスのスペースが確保出来ました。
農園のビニールハウスは・・・
雑草と育ちすぎた野菜でジャングルのようになっています・・・
ビニールハウス内の整理を開始しました。
雑草と不要な野菜の除去からスタートです!
2015年
4月6日 ナスとピーマン苗を農園にあるビニールハウスへ移動して育苗を継続することにしました。
ベランダの菜園ハウスのスペースが確保出来ました。
農園のビニールハウスは・・・
雑草と育ちすぎた野菜でジャングルのようになっています・・・
ビニールハウス内の整理を開始しました。
雑草と不要な野菜の除去からスタートです!
自作育苗器を使っています。
2015年
4月5日 カボチャとスイカの播種をして育苗を開始しました!
育苗管理表にカボチャとスイカを追加しました。(赤枠)
<播種>
育苗培土をポリポット(9センチ)に入れました。
種を播きました。
カボチャ:ポリポットに1粒
スイカ:ポリポットに1~2粒
覆土しました。(深さ約1センチ)
左側:カボチャ「栗カボチャ」 右側:小玉スイカ「紅こだま」
自作育苗器の電源を入れて播種したポリポットを置きました。
カボチャ育苗
スイカ育苗
4月5日育苗開始です。
カボチャ、ゴーヤ、スイカを入れた育苗器が並んでいます。
カボチャ、スイカは発芽まで4日位
地温約28度に設定します。
2015年
4月5日 自作育苗器で発芽したキュウリ「夏すずみ」現在の様子
<キュウリ発芽>
前日(4月4日)にキュウリの発芽を確認しました。
<育苗開始>
キュウリ発芽の様子を観察しました
Webカメラで観察
自作育苗器の中で発芽しました!
育苗器の中の発芽の様子
自作育苗器から出して出窓の簡易温室に置きました。
出窓の簡易温室での様子
キュウリの発芽は播種から3日です!(ゴーヤはまだ発芽していません)
徒長しないように注意して育苗を継続します。
・夜間の温度を下げる。
・水やりを多くし過ぎない。
2015年
4月4日 ジャガイモマルチ栽培で芽出しと強風対策をしました。
3月13日ジャガイモ植え付け(2)をしてから、畝にマルチを施していました。
本日、マルチを上から触れてみるとジャガイモの芽がマルチを押し上げていることが確認できました。
ジャガイモの芽だし
ジャガイモの芽がマルチを押し上げている部分を確認して、マルチを手で破りジャガイモの芽が穴から見えるようにしました。
キタアカリの様子
メークインの様子
本日の芽出しは約90%出来ました。(まだ、芽が出ていない部分がありました)
前日、台風並みの強風が吹き荒れました。
ジャガイモのマルチは無事でしたが、
別の畝で植え付け準備のため穴なしポリマルチを施していた所が剥がれてしまいました。
そこで、強風対策!
竹の杭とビニール紐でマルチを固定しました。(我が菜園の方法)
竹の杭をつくりました。
<作成方法>
1.竹を1節ごとに切り、縦に割りました。(8等分)
2.節の尖った部分をカットしました。
3.先端を鋭角に削りました。
4.竹の杭が出来ました。
使用した道具は、電動ノコギリと竹割オノです。
マルチの固定(強風対策)
竹の杭を打ち込みビニール紐を張って固定しました。
使用した道具は、木槌とハサミです。
1列固定出来ました。
本日の作業はここまでです。残りの畝も引き続き行う予定です。
2015年4月12日
ジャガイモマルチの強風対策
作業を完了しました!
ジャガイモの芽もほとんど出ています。
キュウリとゴーヤ播種、育苗を開始しました。育苗管理表に追加しました。
2015年
4月1日 キュウリとゴーヤの育苗を開始しました。
キュウリの播種
ポリポット(9センチ)に種を2~3粒播きました。
覆土は1センチ
キュウリの品種:夏すずみ
ゴーヤの播種
播種の準備をしました。昨年(2014年)と同様の方法です。
ゴーヤの品種:中長ゴーヤ
水に浸しておいたゴーヤの種
ポリポット(9センチ)に種を2粒播きました。
自作の育苗器に置きました。
育苗器にカバーをして電源を入れました。
今回は、2015年4月1日育苗開始です!
自作育苗器2号を使いました。