海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

ビデオは語る 読書中

2014年09月29日 | インポート

Img_46581 福島原発

緊迫の3日間

『ビデオは語る』

2011年3月13日

午後3時44分

『これはもう、

ジジイの決死隊で

いこうかなあと今、相談したんで』

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

これは、海水注入ラインを生かすために決死隊を検討する福島原発の

当時の第一原発の吉田所長のセリフです。

なんだか、昭和30年代の冒険漫画のようですね。

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

同日午後4時30分

爆発した1号機の使用済み燃料プールからもやが出ている。

水がなくて燃料が発熱しているのでかなり危険ということで、

東電本店『やり方を3つ考えた』と説明が次の通り。

① 消防車で散水して注入する。

② ヘリから水。

③ ヘリから氷。

  氷は3.5トン。細かく砕き、バスケットに入れてプール上空から

  投入する。(桶川のヘリポートに氷は準備してある)という。

これに対して、福島第一社員

『プールの水って、3000トンくらいあって、3トンの氷。夜間と被曝を

考えれば、拙速で、効果を考えると焼け石に水。散水が現実的かな』

☆    ☆    ☆    ☆

これまた、昔の冒険漫画の1シーンのようで、わかりやすいですね。

同日午後5時15分

吉田『要するに3号機がいつ吹っ飛ぶか分かんないんで現場の

安全確保だから一同、避難させた』

1号 2号 3号 4号 と次々に発生する想定外・・

本を読むだけで緊張して、さらに脱力感に襲われそうに

なります。


稲藁干しも最近はめずらしい

2014年09月29日 | インポート

Img_46601 先日、

黒田官兵衛展で、

官兵衛が(一説に)

播磨の状況説明

を行ったときに、

信長からもらった

といわれている、

圧切(へしきり)という刀が展示してありましたが、

Kさんは、これは信長の形見分けで官兵衛が

もらったのではないだろうか。という新説を打ち立てられました。

ん~、ちょっと不思議な感じがします。

本能寺の変のあとは、とんでもなく皆が舞いあがり、戦闘があり、

後継者争い、と続いたわけで、『形見分け』という、しんみりした、

一種穏やかな情景は、描きにくいなあ?という感じでしょうか。

Img_46551

☆   ☆   ☆