『義士祭』~津屋崎千間馬車めぐりとバスツアー 2011年12月14日 | インポート 津屋崎千間を 馬車が行く。 人形屋の横を 馬車が行く。 馬車の名前は「あさひ号」 馬の種類は、もちろん道産子 今日は恒例、津屋崎義士祭! というわけで、 やってきました!遠いところへようこそ。 そばは500食をオーバーしたそうです。 琵琶演奏は北田さん。相変わらずの 名調子! バスツアーは2台、 90名の御一行様。 坂の上の雲最終章と 世界遺産をめざす町 を駆け足でめぐり、 新しいボランテイアガイドも 加わりなんとか無事、募金へもご協力頂きました。 皆さん!ありがとうございました。また会いましょう! « 蠟梅と赤いかの季節 | トップ | 初雪おお!冬が来た! »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます