原発の安全性をPRし、
てきた人々よ反省してくれ。
(東電も政府も)今、この時点で
安全性を主張できる人は一人も
いないでしょう。(あとになるときっと
出てくると思うので、今言います)
最悪の状況で、自分のすべてを
かけてコントロールできないことは、
主張すべきではないのです。
福島原発の今の対応策は、
間違っています。
すべてをコンクリート詰めして
とりあえずの放射能流出を防止をすべきです。
次に、土中掘削作業にて地中からの流出を
止める。次に冷却作業をし、最後に汚染物質
の処理を行うべきです。
最初に空中から水をまいて放射性物質を拡散
したのは悪手でした。海に今流出しつつある事に
何の手も打てないでいる東電にいつまでもまかせ
ていること自体、政府の無策が見えます。東電は
日本の未来を左右する立場としては全く機能していない
ことを政府はしっかり認識すべきです。
海に放射能を垂れ流していつまでTVで現状分析
しているつもりなのか?
新聞紙、やらおがくずやらで止水しようとしてるのか?
そんなものが「原発の安全」の対策だったのか、
世界の人に申し訳ない!
とおもわないのか?せめて日本の国内に垂れ流せ!
海に出すな!と言いたい。
政府は遅まきながら非常事態宣言をしたうえで、東電
からすべての指揮権と東電の権利権益を抑えるべき
だと思います。原子力保安院などというものはTVでみる
だけでどれほどのものかわかるでしょう?
しっかりしようよ”にっぽん”!!
今の日本をどれだけ世界がハラハラしながら見つめているのか。
未だに諸外国の政府は日本への渡航を快く思っていません。
東電や政府は
もっと自分達の立ち位置、判断の重要性を認識してほしいです。
ドイツの飛散情報によると、
6日は原発から飛び出した放射能が全国をまわるそうです。
念のため外にはマスクを、換気は控えてください。jyajyaもです。
結局は自己保身。
この事態を命懸けで考えている人は、残念ながらいない
みたいですね。
まあ、そんな政治家しか作りきれないのは国民ですから
仕方ないことですかね(^^;