海岸清掃中
巨大なイカが
あがりました!
赤いか、ソデイカ
とかいう種類で、
この時期に
よく聞くイカの話です。
水を“ビュッ!”とふきつけてきてまだ生きてます。
持ち帰ってさあどうしようかと考えていると、
集まっていたばあば軍団が、あれやこれやという間に、
解体作業が
始まり、
ビックリ!
“黒ははずさないかんよ”
つまり墨袋をやぶるなと・・
言う間もなく
などと騒ぎながらも
つぎつぎと
段取り良く
進み
あっというまに
隣近所まで
おすそわけが終わっていました。
今日のおかずは、イカソーメンとイカのてんぷら
歯ごたえがあって、甘くて、てんぷらもおいしかったです。
はは・・海のそばは楽しい(^^/
写真で見せていただくと・・なるほど!
それにしても、獲物をさばける女性も見事ですね(^-^)
獲れ始めるらしく、
もう6~7杯もとった
と言う人もいるそうです。
一方、60年住んでいるけど、
初めて見た、という人も・・
おもしろいですねえ
いつも畑にへばりついている
はずのばあば軍団が、
突然、海人族のように
変身したのにも
ビックリでした!