スコットランド独立ならず! 2014年09月20日 | インポート 劇的な 国民投票 でしたね。 大きな不安を かかえても 独立を目指した 方がた、残念でした けど、自治権の拡大という、大きなポイントを獲得した、ある意味 での勝利と考えてほしいと思います(^^/ がんばれ~ ☆ ☆ ☆ 『蛍の光』 『故郷の空』 『アーニーローリー』 『ライ麦畑で出逢ったら』 『スコットランドの釣鐘草』 ☆ ☆ ☆ ☆ 思い出すと 小学校の先生が、毎朝オルガンをひきながら、 唱歌を歌う時間を作ってくれました。 バス旅行の時に配られるような、豆本には、 今では懐かしい歌が、びっしりガリ板刷りで うめられていました。 スコットランド民謡もたしかあったような 気がします。 « 『スコットランド』 気にな... | トップ | 黒田長政と景轍玄蘇を尋ねて »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そう、スコットランドの歌って沢山なじみがあった... (miti) 2014-09-20 13:48:45 そう、スコットランドの歌って沢山なじみがあったんですね、小学校の歌集、まだ持っていますよ、ボロボロだけど捨てられないんです、沢山の歌を教えていただきましたねー。 返信する mitiさん (Unknown) 2014-09-21 06:52:46 mitiさん小学校の歌集をお持ちですか!すごいです。私は、大事にしていた筈が、引っ越しのどたばたの中で、どこかへ失くしてしましました。いつか見せて欲しいです(^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
小学校の歌集をお持ちですか!
すごいです。
私は、大事にしていた筈が、
引っ越しのどたばたの中で、
どこかへ失くしてしましました。
いつか見せて欲しいです(^^;