海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

歓迎!JRウオーキング御一行様みたいな・・

2011年06月05日 | インポート

Img_2482 何故か?こんなタイトルの

コンサートになったのだ。

舞台は藍の家から

借りてきた。(重いんだこれ)

白い椅子は

〝福岡の湘南”

のイメージ?かな・・

(誰が言ったのか、

そう言うこともあるらしいんだ)

(ちょっと、なに、はずかしいかな、ん~)

後ろののぼりは、ちょっと

イメージと違うんだけど・・

横断幕がないもんでね、ハハ・・

Img_2486 パラソルは私物よ。

2間×3間テントは

商工会と市からの

協力が得られた。

〝福津の極み”物販

が三軒入った。

朝8時30分を待ち切れずにスタートした人々が来ている。“早い”Img_2496

フラダンスは

子どもにも人気!

Img_2505

9時半から2時半までのチャリテイーコンサートは

無事に9組の出演協力と3組の物販協力と、

ミヤジックの音響協力その他の協力で、無事に

終わった。募金も、沢山いただきました。

みなさん、お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャリティーコンサートがついに駅の外に?! (ron)
2011-06-06 07:16:32
ハワイアンは、見ていて、聞いていて癒されます。
重たいものお一人で運びませんように。
おつかれさまでした♪
返信する
フラダンスは午前午後の二回公演(^^; (umigame)
2011-06-07 06:33:40
で、不思議なことに、そのときだけは満員!
次の弾き語りがなんとなく可哀そうでした。
4月から始めた募金が10万円を突破したそうです。
(^^/
返信する

コメントを投稿