食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪
私たち人間は食べ物から栄養を摂取することで体を保ち、活動しています。
100%食べ物だけで体が構成されていると考えると(当たり前のことなの
ですが)やはり健康や美容にとって食べ物
って大事だな~と改めて思いますよね。
今回は私が毎朝飲んでいるmyオリジナルヘルシードリンクを紹介
しちゃいます。
といってもたいしたものではないのですが
、自分なりに健康を
考え結果たどりついたものです。
今後も変わっていく(進化していく?)可能性は大ですが、
今現在のレシピです
学生時代には母親が毎日作ってくれる、野菜を丸ごとジューサーで搾る
お手製青汁(売っている青汁とは比べ物にならないくらいまずいんです
)
を飲んでいたのですが、生の野菜汁を飲むのはどうも体に合わない気がして、
変えることにしました。
そして、青汁に目をつけて飲むようになったのですが、青汁だけだとどうも
美味しくない
。。ということもあり、ハーブコーディアルや
酵素シロップなどを混ぜることにしました。
それだけでもいいのですが、せっかく飲むなら水じゃなくて野菜ジュースに
青汁混ぜればもっといいのでは?と思いつきました
さらに、アロエエキスに整腸作用があると知り、これもプラスしてみることに。
アロエエキスはかなり苦味が強い
ので、ハーブコーディアルを
入れるとちょうど中和されていい感じになりました
そして今現在、野菜ジュース+青汁粉末+アロエエキス+ハーブコーディアルというオリジナルドリンクになったというわけです。
この組み合わせはなかなか体の調子がいいですよ

これからも健康マニアとしては研究を続ける所存なので、また報告をしたいと
思います。

セスのホームページはこちら♪
敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪
私たち人間は食べ物から栄養を摂取することで体を保ち、活動しています。
100%食べ物だけで体が構成されていると考えると(当たり前のことなの
ですが)やはり健康や美容にとって食べ物

今回は私が毎朝飲んでいるmyオリジナルヘルシードリンクを紹介
しちゃいます。
といってもたいしたものではないのですが

考え結果たどりついたものです。
今後も変わっていく(進化していく?)可能性は大ですが、
今現在のレシピです

学生時代には母親が毎日作ってくれる、野菜を丸ごとジューサーで搾る
お手製青汁(売っている青汁とは比べ物にならないくらいまずいんです

を飲んでいたのですが、生の野菜汁を飲むのはどうも体に合わない気がして、
変えることにしました。
そして、青汁に目をつけて飲むようになったのですが、青汁だけだとどうも
美味しくない

酵素シロップなどを混ぜることにしました。
それだけでもいいのですが、せっかく飲むなら水じゃなくて野菜ジュースに
青汁混ぜればもっといいのでは?と思いつきました

さらに、アロエエキスに整腸作用があると知り、これもプラスしてみることに。
アロエエキスはかなり苦味が強い

入れるとちょうど中和されていい感じになりました

そして今現在、野菜ジュース+青汁粉末+アロエエキス+ハーブコーディアルというオリジナルドリンクになったというわけです。
この組み合わせはなかなか体の調子がいいですよ


これからも健康マニアとしては研究を続ける所存なので、また報告をしたいと
思います。

セスのホームページはこちら♪
敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪