皆さん、こんにちは(*^。^*)
本日、育筋メソッドを受講してくださったサロン様は
以前よりホームケア用のRSクリームを販売してくださっている
サロン様で、痩身メニューの強化目的で受講してくださいました。
育筋メソッドのホームケア用RSクリームは
「一度使って頂くとリピートする方が多いです」
「実際に結果が出た方の写真をサロンに貼っておいたら、
お客様の方からどんどんお声がかかって、すぐ売れちゃいました
」
と喜ばしいお声を頂きました♪
実際に使用されたお客様からは、
「スカートとかパンツがすっと履けるようになってきた」
「洋服を着た感じが変わってきた」
「塗った次の日の感じとかがイイ!」
などなど、日常の変化がわかりやすいので
リピートにつながるようです。
体重は変わらなくても、引き締まってきた感じがする。
そんなお声が多いとのこと。
嬉しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらのサロン様は、痩身マシーンだけのメニューもあるそうですが、
「脂肪は柔らかくなってきているのはわかるけど・・・
たるみが気になる」
とか
「やわらかくなってきているけど・・・見た目でもう少し変化が欲しい」
「ボディラインをもっと変えたい」
など、結果がいまいちというところがお悩みでした。
このお悩み、私も本当によくわかります。
脂肪ケアをターゲットにしてしまうと、
やわらかくなるけど、戻りやすい。
やわらかくなるだけでは見た目が引き締まらない。
という問題にぶつかります。
そこで
ボディメイクの部分を育筋メソッドで強化できるのでは?
と思い、受講してくださいました。
もちろん、痩身マシーンにはハンドには出来ない部分をケアできる良さもあり
痩身マシーンを否定しているわけではありません。
私自身も痩身機器メーカーで働いていましたし、
サロンでもとってもお世話になった
機械に愛情を持っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
機械とハンドと、両方を深く知り尽くした上で、
私の経験上の話をさせていただきます。
最終的な仕上げは、ハンド。
筋肉矯正をするとか、メイキングの部分は、
こまかい微調整が必要で、
細かい指先の神経を使って
筋肉を感じ取って、会話して(笑)
それができるのはハンドだなと思います。
なので、痩身マシーンのコースでも
育筋メソッドを強くおすすめします。
そのために作り上げたようなものなので、
そういったサロン様のお悩みが解決できるメソッドでありたいです。
そして、本日受講いただいたサロン様
スタッフのエステティシャンの方がモデルとして来てくださいました。
実際に技術を受けてみてどんな感じでだったか伺うと
「後ろからひっぱられている感じがします!!」
とのお言葉ヽ(^。^)ノ
姿勢がかなり悪いとご自身でもおっしゃっていました。
エステティシャンはどうしても前かがみになるので
肩が内側に入ってしまいますよね。
「肩が普段の定位置と違って、勝手に後ろにいくので、
なんかフワフワしています」
とおっしゃっていました。
育筋メソッドは「姿勢筋」にアプローチしていきますので、
体験された方は皆さん「ピン」と背すじを張って帰られます。
姿勢が良くなるだけで、スタイルが良く見えます♪
内蔵も元の位置に戻りやすいので、
なかなか結果の出ないポッコリお腹もへっこみます♪
姿勢を正すって大事ですね。
本日、育筋メソッドを受講してくださったサロン様は
以前よりホームケア用のRSクリームを販売してくださっている
サロン様で、痩身メニューの強化目的で受講してくださいました。
育筋メソッドのホームケア用RSクリームは
「一度使って頂くとリピートする方が多いです」
「実際に結果が出た方の写真をサロンに貼っておいたら、
お客様の方からどんどんお声がかかって、すぐ売れちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と喜ばしいお声を頂きました♪
実際に使用されたお客様からは、
「スカートとかパンツがすっと履けるようになってきた」
「洋服を着た感じが変わってきた」
「塗った次の日の感じとかがイイ!」
などなど、日常の変化がわかりやすいので
リピートにつながるようです。
体重は変わらなくても、引き締まってきた感じがする。
そんなお声が多いとのこと。
嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
こちらのサロン様は、痩身マシーンだけのメニューもあるそうですが、
「脂肪は柔らかくなってきているのはわかるけど・・・
たるみが気になる」
とか
「やわらかくなってきているけど・・・見た目でもう少し変化が欲しい」
「ボディラインをもっと変えたい」
など、結果がいまいちというところがお悩みでした。
このお悩み、私も本当によくわかります。
脂肪ケアをターゲットにしてしまうと、
やわらかくなるけど、戻りやすい。
やわらかくなるだけでは見た目が引き締まらない。
という問題にぶつかります。
そこで
ボディメイクの部分を育筋メソッドで強化できるのでは?
と思い、受講してくださいました。
もちろん、痩身マシーンにはハンドには出来ない部分をケアできる良さもあり
痩身マシーンを否定しているわけではありません。
私自身も痩身機器メーカーで働いていましたし、
サロンでもとってもお世話になった
機械に愛情を持っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
機械とハンドと、両方を深く知り尽くした上で、
私の経験上の話をさせていただきます。
最終的な仕上げは、ハンド。
筋肉矯正をするとか、メイキングの部分は、
こまかい微調整が必要で、
細かい指先の神経を使って
筋肉を感じ取って、会話して(笑)
それができるのはハンドだなと思います。
なので、痩身マシーンのコースでも
育筋メソッドを強くおすすめします。
そのために作り上げたようなものなので、
そういったサロン様のお悩みが解決できるメソッドでありたいです。
そして、本日受講いただいたサロン様
スタッフのエステティシャンの方がモデルとして来てくださいました。
実際に技術を受けてみてどんな感じでだったか伺うと
「後ろからひっぱられている感じがします!!」
とのお言葉ヽ(^。^)ノ
姿勢がかなり悪いとご自身でもおっしゃっていました。
エステティシャンはどうしても前かがみになるので
肩が内側に入ってしまいますよね。
「肩が普段の定位置と違って、勝手に後ろにいくので、
なんかフワフワしています」
とおっしゃっていました。
育筋メソッドは「姿勢筋」にアプローチしていきますので、
体験された方は皆さん「ピン」と背すじを張って帰られます。
姿勢が良くなるだけで、スタイルが良く見えます♪
内蔵も元の位置に戻りやすいので、
なかなか結果の出ないポッコリお腹もへっこみます♪
姿勢を正すって大事ですね。