渡良瀬遊水池、つづきで~す。
これは予約投稿になります。なぜって?
それは今頃「もつ鍋」を突っついている頃だからで~す
渡良瀬で印象に残ったのは、猛禽類のホバリングと、珍しいケアシノスリをたっぷりと観察できたこともそうなのですが、やっぱりチョウゲンボウですかね。
一瞬でしたが、間近で見られたことと、その色。パステルカラーがとても印象に残りました。
鷹見台という場所で車を止めようと思ったら、正面のガードレールに止まっていたんです。

この前に風景を少し撮影していたので、レンズが短い
慌てて付け替える

お、お、遅かったぁ~
飛び立っちゃいました。
続けて追いかけましたが、ちょっと遠いですねぇ。手元のパソコンで拡大してみると結構見えるのですが……


昨日も紹介したノスリくん。
目の前を飛び去っていった写真があったので再掲載です
連続写真にお付き合いくださ~い。
(チョイスできないときはたくさん載せちゃえ、の法則です
なにせ初めての猛禽天国。ゆるしてねぇ~)








サヨナラー。
5カット目。割と正面に近いしピントもきているので、トリミングしてみましょう。
飛行シーンの正面に近いのなんて経験がないので…


本日のオマケ写真です。
渡良瀬のスナップです。

モノクロにしてみました。





にほんブログ村
これは予約投稿になります。なぜって?
それは今頃「もつ鍋」を突っついている頃だからで~す

渡良瀬で印象に残ったのは、猛禽類のホバリングと、珍しいケアシノスリをたっぷりと観察できたこともそうなのですが、やっぱりチョウゲンボウですかね。
一瞬でしたが、間近で見られたことと、その色。パステルカラーがとても印象に残りました。
鷹見台という場所で車を止めようと思ったら、正面のガードレールに止まっていたんです。

この前に風景を少し撮影していたので、レンズが短い

慌てて付け替える


お、お、遅かったぁ~

飛び立っちゃいました。
続けて追いかけましたが、ちょっと遠いですねぇ。手元のパソコンで拡大してみると結構見えるのですが……


昨日も紹介したノスリくん。
目の前を飛び去っていった写真があったので再掲載です

連続写真にお付き合いくださ~い。
(チョイスできないときはたくさん載せちゃえ、の法則です









サヨナラー。
5カット目。割と正面に近いしピントもきているので、トリミングしてみましょう。
飛行シーンの正面に近いのなんて経験がないので…






本日のオマケ写真です。
渡良瀬のスナップです。

モノクロにしてみました。





にほんブログ村