スケッチブック

しずかに、のんびり、ゆるやかに

花花花

2025-01-30 07:33:00 | 絵と図工の時間
タテナガの木材に
好きなお花たちを描いてます

仕上がりまで、あと40%



ビリーボタン
ピンクチューリップ
アマリリス
スモークツリーの
のっぽさんグループ



スモークツリーの花瓶のモデルは
イギリスアンティークの
陶器の瓶、、なのだけども
ふた付きの甕に見える、、

ほかの好きな器に変えて
背景のむらさき系グレーを
うすくしてみましょ

搬入まで、あと19日
がんばる



DM

2025-01-28 09:15:00 | 絵と図工の時間
展示会のDM書き

前回の展示会の
お客さまノートと写真を見て
会話などを思い出しながら
お礼とひと言、添えています



宛名も手書き
1時間で、20枚

おそいです〜

でも、原動力
元気をたくわえさせていただく、
貴重な時間なのでした

(あと、指の運動にも!)





燃える日

2025-01-27 16:21:00 | 絵と図工の時間
きのうは、
お絵描きの日


原画を4枚、60〜80%描き
いのこり原画の描き足しも

新しい複製+加筆のパネルも
4種類


ご注文の
ひさしぶりのパネルも仕上げました

動画マイリスト(本棚のようなもの)から
ドキュメンタリー番組の
「いわさきちひろ〜27才の旅立ち」を
観て、
やる気に火がつきました

ちひろさん、55才で夭折
さいごに「もっと描きたかった」

わたしも
そう言いたい
ぜったいに言いたい

描くことで、いっぱいだった
描くことが、大切だった、てことだと思うから

わたしも
この先も、つづけられて
そんなふうになるのです
ぜったい








チューリップはトルコの国花

2025-01-25 12:41:00 | 絵と図工の時間
下描きの前に
下置き


塗って、切って、置いて

こんなことしてるから
時間がたりなくなるのだけども

発見、たくさん


明るい景色とこころで
からだいっぱいになると
アィディアの噴水

しょわしょわしょわ

個展までは
暗い景色を見たくないので
ニュースは見ません

世間知らずなおとなになってしまい
はずかしいけども

これがわたしのいきる道、、、

明るい景色に
感謝で、ぺこり



またまたまたこねこね、ピンチの日

2025-01-18 23:11:00 | 絵と図工の時間
カレンダー立ての
グリム兄弟

グリム弟「僕らで、最後だね」


グリム弟「でも、白土
足りなくなっちゃったみたいだね」



グリム兄「ああ、構造がムリだらけだ、、
見て」



グリム兄「底に、焼き上がったら
板を貼ろうとしているな」

グリム弟「あ、くず土を集めて
お水に浸しはじめたよ」





グリム弟「しょんぼりしてる・・」
グリム兄「ああ、これはむりだろうなあ・・」

でも、濡らしてあった萩風の土を、発見しました
また作ります

グリム弟2号「兄さん、僕ら立つと思う?」



グリム兄2号「、、、むりかも」


祈ります