まず、今日の夕方、家族で散歩しました

↑ 見つけたベランダ
すっかり秋の中、まだがんばってます
で、時間はかなり戻って、Fuessen (その3)
ネタの無いときにアップしようとして、かなり時間が経っていますね、
ごめんなさい
Neuschwanstein城の後、Fuessenの街に行きました
お城見学だけで満足して帰ってしまうパターンが多いのですが、
初めて街に行きました

↑ 街です
ガイドブックにもよく載っているアングルですね。かわいい~

↑ 聖マング市教区教会
質素な外観でしたが、中はやはり豪華

↑ パイプオルガンも立派です
その後、地図から目的物が読み取れず、ブラブラしたのも
旅の一興

↑ 私立博物館
時間的にも体力的にも中には入らず

↑ 川のほとり
秋が感じられるすてきな空間

↑ ホーエス城に上る道から。
アルプスが見えますね

↑ ホーエス城
よ~く見てみて下さい。
経済効果か、かなりの部分が絵です
よくできた絵なので、ちょっとわかりにくいですけど。
この城の中に、市立絵画館があるのですが、ここもタイムアウト。
体力的には閉館でちょっとホッとしたかも
朝、ミュンヘンを出て、ここまで十二分に満喫しました。
ではホテルへ、と思って、ナビで探したら住所が無い
もう一度よく見たら、なんとネット予約したホテルは
オーストリア
でした
Fuessenからの距離だけで予約したのですが、Austriaが
実は目の前で、知らずに予約していたようです
とは言っても、通関があるわけでもなく、気をつけるのは
スピード制限くらい
ホテルに着いて、ディナー

↑ KAISER BIER
Austriaで食事した証拠ということで
その後はすっかりがっついて、写真は無し
こじんまりとしたホテルですが、Renovatedということで清潔で、
宿泊料金もレストランの値段も良心的、素敵なホテルでした。
家族経営のようなアットホームさも魅力です。
お薦め
この日は、さすがに疲れていて、バーに行かないことが
決まったら、誰よりも早く


↑ 見つけたベランダ
すっかり秋の中、まだがんばってます

で、時間はかなり戻って、Fuessen (その3)
ネタの無いときにアップしようとして、かなり時間が経っていますね、
ごめんなさい

Neuschwanstein城の後、Fuessenの街に行きました

お城見学だけで満足して帰ってしまうパターンが多いのですが、
初めて街に行きました


↑ 街です

ガイドブックにもよく載っているアングルですね。かわいい~


↑ 聖マング市教区教会
質素な外観でしたが、中はやはり豪華

↑ パイプオルガンも立派です

その後、地図から目的物が読み取れず、ブラブラしたのも
旅の一興


↑ 私立博物館
時間的にも体力的にも中には入らず


↑ 川のほとり

秋が感じられるすてきな空間

↑ ホーエス城に上る道から。
アルプスが見えますね


↑ ホーエス城
よ~く見てみて下さい。
経済効果か、かなりの部分が絵です

よくできた絵なので、ちょっとわかりにくいですけど。
この城の中に、市立絵画館があるのですが、ここもタイムアウト。
体力的には閉館でちょっとホッとしたかも

朝、ミュンヘンを出て、ここまで十二分に満喫しました。
ではホテルへ、と思って、ナビで探したら住所が無い

もう一度よく見たら、なんとネット予約したホテルは
オーストリア
でした

Fuessenからの距離だけで予約したのですが、Austriaが
実は目の前で、知らずに予約していたようです

とは言っても、通関があるわけでもなく、気をつけるのは
スピード制限くらい

ホテルに着いて、ディナー


↑ KAISER BIER

Austriaで食事した証拠ということで

その後はすっかりがっついて、写真は無し

こじんまりとしたホテルですが、Renovatedということで清潔で、
宿泊料金もレストランの値段も良心的、素敵なホテルでした。
家族経営のようなアットホームさも魅力です。
お薦め

この日は、さすがに疲れていて、バーに行かないことが
決まったら、誰よりも早く
