hiro_tagebuch

アマチュアVn&Va弾きの日記です

秋刀魚2

2009-10-24 05:15:05 | インポート
まずは換気扇の話題から。

バスルームの換気扇が壊れた話はちょっと前にアップしましたが、
結局、サイズが合うものが見つからず
大家さんに相談したところ、電気屋さんを紹介してくれて、
今朝、その電気屋さんが来ました
外したファンも見てくれたのですが、結局、交換するということで、
発注してくれることになりました
これでまた1週間、ファンのないバスルームですが、まぁ、
乾燥しているのであまり問題にはならないかな、と


次は朝のラジオ
パガニーニのカプリスが流れていました。
演奏者はツェートマイヤー
確か、モーツァルトとかを得意にしている人だと思うのですが、
カプリスは初めて聴きました。音色がなかなか良かったです。
自分の好みとしては、若かりし頃のツィンマーマンの演奏が
好きです、はい


で、表題の
秋刀魚2



↑ 今シーズン2回目の秋刀魚

カウントできるくらいの回数しか食べられないのが悲しいですが、
それでも食べられるだけ幸せですね

美味でした~

冷凍ものですが、お腹もしっかり食べちゃってます。
冷ややっことしその実もあり、すっかり和食ですね。
嬉しい~

ちなみに左に写っているのが、レモン汁の瓶
デカイです