パリ6日目(最終日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/b7d04f0d9749463853b9702afe45c9fc.jpg)
↑ グラン・パレ(右)とプチ・パレ(左)
直訳すると、大きな宮殿と小さな宮殿
いずれも博物館/美術館として使われています。
今回はパス。
というか、ん十年前に来た時もパスした記憶が、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
今日のメインは、 ロダン美術館![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
ロダンと言えば、誰もが知っている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/63e442e16a18234f89745fd819a86903.jpg)
↑ 考える人
右奥に見えるのはアンヴァリッド。
この金色のドームは結構目立っていて、パリのそこここから見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/13eb2cae28c3ddd03536ecfb8b184388.jpg)
↑ 地獄の門
これにはロダンの数々の名作(考える人や、カレー市民像など)のミニチュアが含まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/c4f08ddbd43f694ca1a91fd08e5096b0.jpg)
↑ 接吻
大きな石膏像と、左はそのミニチュア
見ていてもドキドキします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/a3db1755ce08505ef7a64c008c91bd07.jpg)
↑ 博物館の窓から。
木の芽が芽吹いていて、春はもうすぐそこですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
そこから、カルチェラタンへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/2507035269c98641f943aa96b2777da5.jpg)
↑ リュクサンブール公園
ちょうどお昼どきだったこともあり、老若男女がくつろいでいます。
第一線の観光地にあって、ちょっとのんびりした地元の雰囲気が感じられます。
奥に見えるのはパンテオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/a87e27113696ebf6dc855ae8e28776f8.jpg)
↑ 公園の一部に咲いている花達。
もう春はすぐそこですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/97b1b8403c8662eab22e44ca5a7ecd2e.jpg)
↑ パンテオン
もとはご存じギリシャ語の万神殿。
ローマにもありました。
ルソー、キューリー夫人などが眠っています。
そして、カルチェラタンといえばやっぱり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/f0327c9cd24eff5a3e958011f2c9325c.jpg)
↑ ソルボンヌ大学
パリ第3、第4大学がソルボンヌ大学です。
第1、第2大学の前も通ったのですが、落書きだらけ。
ソルボンヌはさすがに立派な外観。
セキュリティ入口に立っていて、入る人皆をチェックしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
最後は簡単なショッピングをして帰路につきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
5泊6日、とっても充実した日々でした。
パリ一都市で5泊すると、だいぶゆっくりいろいろ観られます。
機会があればまた来たいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
おまけで今日の夕食:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/e10263e5ab1fa2218f289cf89c0fc7a6.jpg)
↑ キャベツ、葱のペンネ・アラビアータ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
2日前と大差ない気もしますが、、、
違いは、
スパゲッティーニ→ペンネ
パルメザンが載っていること
付け合わせのチーズ→ハム
でしょうか。
美味しかったので許して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
そうそう、最後に。
髪切りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
いつもの地元の床屋さん。
さすがに覚えてくれていて、片言ドイツ語で楽しい会話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
髪切る以上に楽しいひとときです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/b7d04f0d9749463853b9702afe45c9fc.jpg)
↑ グラン・パレ(右)とプチ・パレ(左)
直訳すると、大きな宮殿と小さな宮殿
いずれも博物館/美術館として使われています。
今回はパス。
というか、ん十年前に来た時もパスした記憶が、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
今日のメインは、 ロダン美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/43.gif)
ロダンと言えば、誰もが知っている、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/63e442e16a18234f89745fd819a86903.jpg)
↑ 考える人
右奥に見えるのはアンヴァリッド。
この金色のドームは結構目立っていて、パリのそこここから見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/13eb2cae28c3ddd03536ecfb8b184388.jpg)
↑ 地獄の門
これにはロダンの数々の名作(考える人や、カレー市民像など)のミニチュアが含まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/c4f08ddbd43f694ca1a91fd08e5096b0.jpg)
↑ 接吻
大きな石膏像と、左はそのミニチュア
見ていてもドキドキします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/a3db1755ce08505ef7a64c008c91bd07.jpg)
↑ 博物館の窓から。
木の芽が芽吹いていて、春はもうすぐそこですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/107.gif)
そこから、カルチェラタンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/2507035269c98641f943aa96b2777da5.jpg)
↑ リュクサンブール公園
ちょうどお昼どきだったこともあり、老若男女がくつろいでいます。
第一線の観光地にあって、ちょっとのんびりした地元の雰囲気が感じられます。
奥に見えるのはパンテオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/52/a87e27113696ebf6dc855ae8e28776f8.jpg)
↑ 公園の一部に咲いている花達。
もう春はすぐそこですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/97b1b8403c8662eab22e44ca5a7ecd2e.jpg)
↑ パンテオン
もとはご存じギリシャ語の万神殿。
ローマにもありました。
ルソー、キューリー夫人などが眠っています。
そして、カルチェラタンといえばやっぱり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/f0327c9cd24eff5a3e958011f2c9325c.jpg)
↑ ソルボンヌ大学
パリ第3、第4大学がソルボンヌ大学です。
第1、第2大学の前も通ったのですが、落書きだらけ。
ソルボンヌはさすがに立派な外観。
セキュリティ入口に立っていて、入る人皆をチェックしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
最後は簡単なショッピングをして帰路につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/128.gif)
5泊6日、とっても充実した日々でした。
パリ一都市で5泊すると、だいぶゆっくりいろいろ観られます。
機会があればまた来たいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
おまけで今日の夕食:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/e10263e5ab1fa2218f289cf89c0fc7a6.jpg)
↑ キャベツ、葱のペンネ・アラビアータ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
2日前と大差ない気もしますが、、、
違いは、
スパゲッティーニ→ペンネ
パルメザンが載っていること
付け合わせのチーズ→ハム
でしょうか。
美味しかったので許して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
そうそう、最後に。
髪切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
いつもの地元の床屋さん。
さすがに覚えてくれていて、片言ドイツ語で楽しい会話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
髪切る以上に楽しいひとときです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)