昨日(10月4日)はRちゃん(息子の嫁)の誕生日だった。
心に残る誕生日になるようにと嫁が「チームフラッグベアラー」に申し込んだ。
その際4人の名前で申し込まないといけない関係で仲間のBさんにも無理を言って参加してもらい
私はカメラ係に。
自分の誕生日とトリニータのホームゲームが重なる事などめったにないことなのに、「チームフラッグ」を持つことができ、なおかつジュビロに2-0の勝利目前。
あとは「トリニータ・オーレ」で祝えばもう一生忘れられない誕生日になるだろうと思っていたところが、始まったのは「ラブ・トリニータ」
隣にいた嫁の顔を見た。
「ロスタイムが4分だから残り2分くらいで始まるんじゃない」との返事。
時計を見る。
残り3分・・2分・・1分・・タイムアップ。
試合終了。
あーあ、オーレが無かった残念・・・と思った瞬間。
オーレが聞こえてきた。
一般サポから自然に発生した「トリニータ・オーレ」だ。
鳥肌が立った。
何人どころではない。
何十人、何百人もの人が歌っているのだ。
はっきりいってジュビロ相手に勝利さえ厳しいのにオーレなど夢のまた夢と思っていた。
それだけに一般サポから自然に出た「トリニータ・オーレ」は本当にうれしかった。
Rちゃんが選手からも周りのトリサポからも祝福されたようで生涯忘れられない誕生祝いとなった。
Rちゃん、良かったね。本当に良かったね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の「ニータン」
当然「コカ・コーラ ウエスト」さんのコスプレ。
今回も凝りに凝っている(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/111323133d941a70e3531e45e0ce0944.jpg)
まず背中のリュックはコカ・コーラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/a9bb5e6f6312a1376a5a00cde98374eb.jpg)
リュックの右横にある商品表示が凄い。
品名 ニータン
原材料名 サポーターさんへの感謝の気持ち、トリニータへの愛、おかし
内容量 ひみつ
賞味期限 ∞(無限大)
保存方法 やさしくしてください
販売者 ごめんなさいニータンはうっていません
国産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/adfc8ce4c98f0af300e629c5da88b68f.jpg)
頭にある帽子は回すキャップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/afeaf13066f9f44ceb47a5e3eb8965fc.jpg)
そしていつものリバテープは左のほっぺた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/a5606c384cc7cda4cf135a396f518573.jpg)
「トラックの日 児童絵画コンクール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/66786c665c51ac624f5e4404a09c0892.jpg)
「最優秀賞の作品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/33dab9b2ff7cb79443db69e71b789f8b.jpg)
選手と一緒に写した写真。
嫁が「ピースではなく勝ち点3」と何度も大きな声で言ったものだから
「マグ」も「上福元」も「テルキ」も思わず笑って一緒に「勝ち点 3」
マグの目が可愛い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/130b20fed50db648c0ce9f9bcd74f941.jpg)
「林ライス」
当然買いましたよ。
コーヒー付きで600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/2c22c1f1acf2387538e00fc851575ceb.jpg)
美味かった。
コーヒーをもらい損ねたのでいつもの「コカ・コーラ」を飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/746b1b745caa98a1f476e3d398cc9d13.jpg)
「シャムスカ」から替わった「名波」監督。
うちとジュビロの戦績は4勝6分け12敗。
しかし前回のアウェーは1-1のドローなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/ef028c9e8846ea3a1a4cead2f1dc2402.jpg)
個々の力も凄い。
「前田」「駒野」「松井」「伊野波」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/cb68c0262971dc9e8fe2a23177289ed7.jpg)
「藤田」
戦力はJ2の中では間違いなくダントツである。
でもうちだって持っている力は絶対に負けてはいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/4535f8c810cf5fb92c4d06c03e75d95d.jpg)
コカ・コーラ ウエスト株式会社 藤高様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/fc726d97d5f968343d964b64e03e27ad.jpg)
私達にとっては見慣れた映像かもしれない。
コカ・コーラさんののぼり旗に弾幕。
そしてコカ・コーラさんへのコール。
でももし自分がコカ・コーラさんのスタッフだったらこれは感動するくらい嬉しいことだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/bf8e7fbb5342833823deb4539cc1a357.jpg)
冒頭に述べたように「チームフラッグベアラー」に当選した。
嫁と息子とRちゃん(息子の嫁)とBさん(無理にお願いしました。ありがとうございます)の4人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/39b4c7f2d715a6aa902ef9c8cc05a1a6.jpg)
緊張した顔で説明を受ける4人。
「今までフラッグを途中で離したり、こけたりした人はいない」と言う説明もあり
Rちゃんは手の中の汗が出まくったり、トイレに何回も行ったりと大変な状態だったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/13823574ef27033c3604fe3fe40fc702.jpg)
それに加えて前列の左側はフラッグのリーダーという立場らしく
この人が間違うとバラバラになるとBさんから脅されたようだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/a0c9f25ba13ac371d06407021a849292.jpg)
一見、余裕があるように見えたがそんなことになっているとはまったくわからず、
逆にこちらは終わるまで「ハラハラ・ドキドキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/6fc4f072e7756f16089afcdc1f7ad981.jpg)
さて「本番」
右手と右足が同時に出やしないだろうかとか、つまずかなければいいがとか段々胃が痛くなってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/cbcc29c3b7aae55709ac7eb6fcaa96bf.jpg)
左に曲がるところも大丈夫だったようだ(笑)
何とか終わり、普段見る事の無い絶好の場所からのビッグフラッグもまったく目に入ってこなかった(笑)
でも良い思い出が出来て良かった、良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/b6e632625f37051fd7e7e987a49c80c4.jpg)
さて試合開始。
西が攻撃に守備に走り回る。
いや西だけではない。
林も末吉もダニエルもピッチ上にいる選手全員が走り回っている。
前半が終わった段階でシュートは駒野のFC1本という完璧さ。
久しぶりにわくわくして後半を待つ。
後半25分伊藤の振りぬいたボールがフワっと上がった。
私の見ている位置からゴールネットを超えたと思った瞬間、ゴールの中で転がるボールが見えた。
先制ゴールだ。
一瞬にしてお祭り騒ぎになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/6ebb788ad395474c4ecca5a85b063e16.jpg)
入れたのは確かに「伊藤」のはず。
だが「為」が異常に喜びジャンプした後に左手はめている指輪にキスをした。
あれれれ? 何だ?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/fd6ac9f5298df397e9b8f8f06d7bb9e3.jpg)
その後、監督と喜ぶ伊藤。
伊藤 6ゴール目 おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/2430330aa34840a4f58588bd37ffd995.jpg)
そしてその14分後。
末吉が高い位置でボールを奪いダニエルに。
ダニエルからのアシストで為が落ち着いて相手キーパーの股抜きをしてこの試合の勝利を決定的にした。
選手全員と喜んだ後「若狭」が「為」に笑顔で何かを指差す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/ba0e8a76dc158ff225f78f463f9b9a69.jpg)
「為」がそちらを向いてこれまた笑顔で腕を大きく丸める。
これはわかる。
5ヶ月の赤ちゃんと奥さんに向かって「やったよ!」っていうサインなのかな?くらいはいかに鈍い私でもわかる。
問題は次。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/c819d6657570c21570d9c51bf6c705a9.jpg)
これが解らない。
「これってもしかして、もしかする?」って嫁に聞くと「もしかして、もしかするかもよ」とごまかされた(笑)
為 2ゴール目 おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/0b08b5d99151b1622218955b7a15bec7.jpg)
「アディショナルタイム 4分」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/11adaf96dc0ef47de58930dbe4349868.jpg)
92分。
「林」と「伊佐」が交代した。
前日、練習を見に行った。
その中で一人凄い形相で練習に取り組んでいたのが「伊佐」だった。
その気迫はど素人の私がみても気持ちが伝わってくるものだった。
田坂監督は常々「勝つ気持ちのない者は試合に使わない」と言っていた。
ならばこの試合「伊佐」を使ってくれと思い続けていた。
ドーム内に「伊佐」の名前が呼ばれたときは本当に嬉しく思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/c72b1ad09f27c41b96f47bb087bfbdf5.jpg)
「大分よりの使者」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/8b7e5c6e84f7db8d01e7cbc1e211642a.png)
「伊藤」かと思いきや「伊佐」
「いやいや、オレなんて」と前置きがあって・・からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/7a712b858c1215af028eb881047d7637.jpg)
「阿波踊り」・・・からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/e4f1bbe0f5b698fd836cee0d00e0c000.jpg)
「伊佐踊り」もしかして「工藤 静香」? (笑)
「伊佐」の笑顔の裏に「漢」が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/c11554fd124e5860e95a523d7f9b1cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/c3fe4b5892479d88acb68da3f7bfff7f.jpg)
そしてゴール裏の粋なはからい。
「西」と「武田」はともかく「伊佐」は92分からの出場だ。
でも「伊佐」にもコーラを・・・。
これがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/52139510ae8b0a5f1e695acf95464607.png)
今日のMOMは「為」
1年分のコカ・コーラを貰う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f7/0a4e965bfe59f7b5da677477728e94e4.jpg)
ある物に使うために探していた「1・2・ニータン」
ジャンボさん ありがとうございました。
木村選手(27)・ジャンボさん(年男) 誕生日おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/cea3fb5e29f5208853fecfc7c7d5a38a.jpg)
大分トリニータvsジュビロ磐田 伊藤 先制ゴール 為田ダメ押しゴール
トリニータ・オーレ(一部) 大分よりの使者(動画)
心に残る誕生日になるようにと嫁が「チームフラッグベアラー」に申し込んだ。
その際4人の名前で申し込まないといけない関係で仲間のBさんにも無理を言って参加してもらい
私はカメラ係に。
自分の誕生日とトリニータのホームゲームが重なる事などめったにないことなのに、「チームフラッグ」を持つことができ、なおかつジュビロに2-0の勝利目前。
あとは「トリニータ・オーレ」で祝えばもう一生忘れられない誕生日になるだろうと思っていたところが、始まったのは「ラブ・トリニータ」
隣にいた嫁の顔を見た。
「ロスタイムが4分だから残り2分くらいで始まるんじゃない」との返事。
時計を見る。
残り3分・・2分・・1分・・タイムアップ。
試合終了。
あーあ、オーレが無かった残念・・・と思った瞬間。
オーレが聞こえてきた。
一般サポから自然に発生した「トリニータ・オーレ」だ。
鳥肌が立った。
何人どころではない。
何十人、何百人もの人が歌っているのだ。
はっきりいってジュビロ相手に勝利さえ厳しいのにオーレなど夢のまた夢と思っていた。
それだけに一般サポから自然に出た「トリニータ・オーレ」は本当にうれしかった。
Rちゃんが選手からも周りのトリサポからも祝福されたようで生涯忘れられない誕生祝いとなった。
Rちゃん、良かったね。本当に良かったね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の「ニータン」
当然「コカ・コーラ ウエスト」さんのコスプレ。
今回も凝りに凝っている(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/81/111323133d941a70e3531e45e0ce0944.jpg)
まず背中のリュックはコカ・コーラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d3/a9bb5e6f6312a1376a5a00cde98374eb.jpg)
リュックの右横にある商品表示が凄い。
品名 ニータン
原材料名 サポーターさんへの感謝の気持ち、トリニータへの愛、おかし
内容量 ひみつ
賞味期限 ∞(無限大)
保存方法 やさしくしてください
販売者 ごめんなさいニータンはうっていません
国産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7d/adfc8ce4c98f0af300e629c5da88b68f.jpg)
頭にある帽子は回すキャップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/afeaf13066f9f44ceb47a5e3eb8965fc.jpg)
そしていつものリバテープは左のほっぺた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/a5606c384cc7cda4cf135a396f518573.jpg)
「トラックの日 児童絵画コンクール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/66786c665c51ac624f5e4404a09c0892.jpg)
「最優秀賞の作品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/33dab9b2ff7cb79443db69e71b789f8b.jpg)
選手と一緒に写した写真。
嫁が「ピースではなく勝ち点3」と何度も大きな声で言ったものだから
「マグ」も「上福元」も「テルキ」も思わず笑って一緒に「勝ち点 3」
マグの目が可愛い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/30/130b20fed50db648c0ce9f9bcd74f941.jpg)
「林ライス」
当然買いましたよ。
コーヒー付きで600円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a1/2c22c1f1acf2387538e00fc851575ceb.jpg)
美味かった。
コーヒーをもらい損ねたのでいつもの「コカ・コーラ」を飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/746b1b745caa98a1f476e3d398cc9d13.jpg)
「シャムスカ」から替わった「名波」監督。
うちとジュビロの戦績は4勝6分け12敗。
しかし前回のアウェーは1-1のドローなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ab/ef028c9e8846ea3a1a4cead2f1dc2402.jpg)
個々の力も凄い。
「前田」「駒野」「松井」「伊野波」に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/cb68c0262971dc9e8fe2a23177289ed7.jpg)
「藤田」
戦力はJ2の中では間違いなくダントツである。
でもうちだって持っている力は絶対に負けてはいない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/4535f8c810cf5fb92c4d06c03e75d95d.jpg)
コカ・コーラ ウエスト株式会社 藤高様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/fc726d97d5f968343d964b64e03e27ad.jpg)
私達にとっては見慣れた映像かもしれない。
コカ・コーラさんののぼり旗に弾幕。
そしてコカ・コーラさんへのコール。
でももし自分がコカ・コーラさんのスタッフだったらこれは感動するくらい嬉しいことだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ab/bf8e7fbb5342833823deb4539cc1a357.jpg)
冒頭に述べたように「チームフラッグベアラー」に当選した。
嫁と息子とRちゃん(息子の嫁)とBさん(無理にお願いしました。ありがとうございます)の4人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d2/39b4c7f2d715a6aa902ef9c8cc05a1a6.jpg)
緊張した顔で説明を受ける4人。
「今までフラッグを途中で離したり、こけたりした人はいない」と言う説明もあり
Rちゃんは手の中の汗が出まくったり、トイレに何回も行ったりと大変な状態だったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/04/13823574ef27033c3604fe3fe40fc702.jpg)
それに加えて前列の左側はフラッグのリーダーという立場らしく
この人が間違うとバラバラになるとBさんから脅されたようだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/a0c9f25ba13ac371d06407021a849292.jpg)
一見、余裕があるように見えたがそんなことになっているとはまったくわからず、
逆にこちらは終わるまで「ハラハラ・ドキドキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/6fc4f072e7756f16089afcdc1f7ad981.jpg)
さて「本番」
右手と右足が同時に出やしないだろうかとか、つまずかなければいいがとか段々胃が痛くなってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/cbcc29c3b7aae55709ac7eb6fcaa96bf.jpg)
左に曲がるところも大丈夫だったようだ(笑)
何とか終わり、普段見る事の無い絶好の場所からのビッグフラッグもまったく目に入ってこなかった(笑)
でも良い思い出が出来て良かった、良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/b6e632625f37051fd7e7e987a49c80c4.jpg)
さて試合開始。
西が攻撃に守備に走り回る。
いや西だけではない。
林も末吉もダニエルもピッチ上にいる選手全員が走り回っている。
前半が終わった段階でシュートは駒野のFC1本という完璧さ。
久しぶりにわくわくして後半を待つ。
後半25分伊藤の振りぬいたボールがフワっと上がった。
私の見ている位置からゴールネットを超えたと思った瞬間、ゴールの中で転がるボールが見えた。
先制ゴールだ。
一瞬にしてお祭り騒ぎになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/6ebb788ad395474c4ecca5a85b063e16.jpg)
入れたのは確かに「伊藤」のはず。
だが「為」が異常に喜びジャンプした後に左手はめている指輪にキスをした。
あれれれ? 何だ?????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/df/fd6ac9f5298df397e9b8f8f06d7bb9e3.jpg)
その後、監督と喜ぶ伊藤。
伊藤 6ゴール目 おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/2430330aa34840a4f58588bd37ffd995.jpg)
そしてその14分後。
末吉が高い位置でボールを奪いダニエルに。
ダニエルからのアシストで為が落ち着いて相手キーパーの股抜きをしてこの試合の勝利を決定的にした。
選手全員と喜んだ後「若狭」が「為」に笑顔で何かを指差す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/ba0e8a76dc158ff225f78f463f9b9a69.jpg)
「為」がそちらを向いてこれまた笑顔で腕を大きく丸める。
これはわかる。
5ヶ月の赤ちゃんと奥さんに向かって「やったよ!」っていうサインなのかな?くらいはいかに鈍い私でもわかる。
問題は次。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/c819d6657570c21570d9c51bf6c705a9.jpg)
これが解らない。
「これってもしかして、もしかする?」って嫁に聞くと「もしかして、もしかするかもよ」とごまかされた(笑)
為 2ゴール目 おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/0b08b5d99151b1622218955b7a15bec7.jpg)
「アディショナルタイム 4分」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/11adaf96dc0ef47de58930dbe4349868.jpg)
92分。
「林」と「伊佐」が交代した。
前日、練習を見に行った。
その中で一人凄い形相で練習に取り組んでいたのが「伊佐」だった。
その気迫はど素人の私がみても気持ちが伝わってくるものだった。
田坂監督は常々「勝つ気持ちのない者は試合に使わない」と言っていた。
ならばこの試合「伊佐」を使ってくれと思い続けていた。
ドーム内に「伊佐」の名前が呼ばれたときは本当に嬉しく思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/c72b1ad09f27c41b96f47bb087bfbdf5.jpg)
「大分よりの使者」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/8b7e5c6e84f7db8d01e7cbc1e211642a.png)
「伊藤」かと思いきや「伊佐」
「いやいや、オレなんて」と前置きがあって・・からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/7a712b858c1215af028eb881047d7637.jpg)
「阿波踊り」・・・からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/53/e4f1bbe0f5b698fd836cee0d00e0c000.jpg)
「伊佐踊り」もしかして「工藤 静香」? (笑)
「伊佐」の笑顔の裏に「漢」が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/c11554fd124e5860e95a523d7f9b1cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/c3fe4b5892479d88acb68da3f7bfff7f.jpg)
そしてゴール裏の粋なはからい。
「西」と「武田」はともかく「伊佐」は92分からの出場だ。
でも「伊佐」にもコーラを・・・。
これがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/52139510ae8b0a5f1e695acf95464607.png)
今日のMOMは「為」
1年分のコカ・コーラを貰う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f7/0a4e965bfe59f7b5da677477728e94e4.jpg)
ある物に使うために探していた「1・2・ニータン」
ジャンボさん ありがとうございました。
木村選手(27)・ジャンボさん(年男) 誕生日おめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/83/cea3fb5e29f5208853fecfc7c7d5a38a.jpg)
大分トリニータvsジュビロ磐田 伊藤 先制ゴール 為田ダメ押しゴール
トリニータ・オーレ(一部) 大分よりの使者(動画)