昨日に引き続き、今日も庭仕事に熱中!
ゴールデンウィーク頃になると、こんな風にいろいろな花や野菜を
育てたくなるのも、春の植物たちから送られてくるパワーと
「春」という季節がもつ魔力のせいでしょうか?

今年も勝手に生えてきてくれた「青じそ」よ、ありがとう!
青じそを見ると、ソーメンが食べたくなる

ハーブも、強い強い!
手前のとがった葉は「スペアミント」
奥の丸い葉は「アップルミント」
以前、花壇に植えると、根がどんどん張っていき、花壇全部をのっとられそうに
なってしまったので、今は鉢に植えていますが、毎年元気に育ち、指でこすると
とってもよい香りを楽しませてくれます。(活用は、ほとんどしてない…)

なぜか、春に一番美しく咲く「ガーデンシクラメン」(冬の花のはずだけど…)
11月ごろに植えて、もう7ヶ月目?半年以上も花を咲かせ続けるおりこうさん。
裏の畑も、すごく簡単に耕して、「ピーマン」「ししとう」「鷹の爪」を
植え付けました。プランターに、ミニトマトや朝顔も…
風船かずらも植えられるようにネットも2階からつるしたし
よくがんばったので、本日は猫ネタはなし!
というのも、あまりにもさみしい気がするので、画像3枚でお茶を濁そう!
ふきは、女王様気質に見えますが、意外と甘えん坊なんです。
私がくつろいでいるときは、たいてい膝に乗ってきます。
(ただし、2階にいるときだけ…)

「くるねこ大和」さんのブログによりますと、にゃんこのこんな寝方を
「ごめん寝」とか「すまん寝」とか「ゆるして寝」というのだそうです

うちでは、ムーさんだけが、この寝方をすることがあります。
「ムーさ~ん、息できてるかい?」
ということで、これまた春の魔力のせいかとっても眠たいので、
今日はもうおしまい!

ゴールデンウィーク頃になると、こんな風にいろいろな花や野菜を
育てたくなるのも、春の植物たちから送られてくるパワーと
「春」という季節がもつ魔力のせいでしょうか?

今年も勝手に生えてきてくれた「青じそ」よ、ありがとう!
青じそを見ると、ソーメンが食べたくなる


ハーブも、強い強い!
手前のとがった葉は「スペアミント」
奥の丸い葉は「アップルミント」
以前、花壇に植えると、根がどんどん張っていき、花壇全部をのっとられそうに
なってしまったので、今は鉢に植えていますが、毎年元気に育ち、指でこすると
とってもよい香りを楽しませてくれます。(活用は、ほとんどしてない…)

なぜか、春に一番美しく咲く「ガーデンシクラメン」(冬の花のはずだけど…)
11月ごろに植えて、もう7ヶ月目?半年以上も花を咲かせ続けるおりこうさん。
裏の畑も、すごく簡単に耕して、「ピーマン」「ししとう」「鷹の爪」を
植え付けました。プランターに、ミニトマトや朝顔も…
風船かずらも植えられるようにネットも2階からつるしたし

よくがんばったので、本日は猫ネタはなし!
というのも、あまりにもさみしい気がするので、画像3枚でお茶を濁そう!
ふきは、女王様気質に見えますが、意外と甘えん坊なんです。
私がくつろいでいるときは、たいてい膝に乗ってきます。
(ただし、2階にいるときだけ…)

「くるねこ大和」さんのブログによりますと、にゃんこのこんな寝方を
「ごめん寝」とか「すまん寝」とか「ゆるして寝」というのだそうです


うちでは、ムーさんだけが、この寝方をすることがあります。
「ムーさ~ん、息できてるかい?」
ということで、これまた春の魔力のせいかとっても眠たいので、
今日はもうおしまい!
