こわいもの知らずの「はるま」、
きゅうりにビビる!?

それもそのはず。
このきゅうり、長さ40cmもある巨大きゅうりなのです。
きゅうりは、ちょっとうっかりしていると、奥の方でこんなになってしまいますね

半月以上、水遣りぐらいしかしていない庭仕事。
今日は、少し時間をかけて、花がらつみや野菜の収穫もしました。
こんな怠け者の庭にも、夏の恵みを与えてくれる自然の力に「感謝
」です。
裏庭にいたっては2ヶ月ほど草取りもせず、ほぼ「放置」の状態でしたが、
結構大きなニンニクが6個、
ニンニクと変わらないくらいのサイズの玉ねぎ
がたくさん収穫できました。

アイスプラントも、水遣りだけなのに、どんどん成長してくれて、
2~3日に一度、少しずつ収穫し、美味しくいただいております。

今日は、感謝の気持ちを込めて、花や野菜に肥料も施しておきました。
それにしても、巨大きゅうりにビビりながらも、
戦いを挑もうとする「はるま」や「めい」が可笑しくて、
しばらく遊ばせてしまいました


お二人さん、楽しかったかい~?
きゅうりにビビる!?

それもそのはず。
このきゅうり、長さ40cmもある巨大きゅうりなのです。
きゅうりは、ちょっとうっかりしていると、奥の方でこんなになってしまいますね


半月以上、水遣りぐらいしかしていない庭仕事。
今日は、少し時間をかけて、花がらつみや野菜の収穫もしました。
こんな怠け者の庭にも、夏の恵みを与えてくれる自然の力に「感謝

裏庭にいたっては2ヶ月ほど草取りもせず、ほぼ「放置」の状態でしたが、
結構大きなニンニクが6個、
ニンニクと変わらないくらいのサイズの玉ねぎ


アイスプラントも、水遣りだけなのに、どんどん成長してくれて、
2~3日に一度、少しずつ収穫し、美味しくいただいております。

今日は、感謝の気持ちを込めて、花や野菜に肥料も施しておきました。
それにしても、巨大きゅうりにビビりながらも、
戦いを挑もうとする「はるま」や「めい」が可笑しくて、
しばらく遊ばせてしまいました



お二人さん、楽しかったかい~?