どんなに暑くても、
そこに箱があれば入るのね

1辺が20cmほどの箱に入れたと自慢げな表情をしていますが、
はるまよ、箱、やぶれてますから~

そして、どんなに暑くても、とりあえずそこで昼寝もしてみるのね

猫族 お約束の行動です。
どんなに暑くても涼しげな色の花を咲かせてくれる「アンゲロニア」

でも、水やりをしている時、花たちの声までもが聞こえる気がする今日この頃です
徒長ぎみの「日々草」や「セダム」

花数が増えない「トレニア」

ほかにも、
「水だけじゃなく、栄養もくださ~い!」
「朝だけじゃなく、夕方にも水くださ~い!」
「西日が強すぎるので日よけをしてくださ~い!」
「たまには、雑草抜いてくださ~い!」などなど…
・・・善処したいと思います。
ちなみに、国語辞典で「善処」を調べたら、
「うまく処理すること。
(政治家の用語としては、さしあたっては何の処理もしないことの表現に用いられる。)」
と出てるんだよ~
「政治家用語」って、ほかにもあやしい物、たくさんありますけどね~
そこに箱があれば入るのね


1辺が20cmほどの箱に入れたと自慢げな表情をしていますが、
はるまよ、箱、やぶれてますから~


そして、どんなに暑くても、とりあえずそこで昼寝もしてみるのね


猫族 お約束の行動です。
どんなに暑くても涼しげな色の花を咲かせてくれる「アンゲロニア」

でも、水やりをしている時、花たちの声までもが聞こえる気がする今日この頃です

徒長ぎみの「日々草」や「セダム」

花数が増えない「トレニア」

ほかにも、
「水だけじゃなく、栄養もくださ~い!」
「朝だけじゃなく、夕方にも水くださ~い!」
「西日が強すぎるので日よけをしてくださ~い!」
「たまには、雑草抜いてくださ~い!」などなど…
・・・善処したいと思います。
ちなみに、国語辞典で「善処」を調べたら、
「うまく処理すること。
(政治家の用語としては、さしあたっては何の処理もしないことの表現に用いられる。)」
と出てるんだよ~

「政治家用語」って、ほかにもあやしい物、たくさんありますけどね~
