
この前買った鈴鹿墨。
喜び勇んで
梱包といたら
平成25年製だった。
がーん。
難しい事は分かりませんが、
膠と水分の分離が何とやらで
4~5年はねかせた方がと
書いてあったような。
シクシク。
今すぐ擦れないんだぁ。
でも私になんて
ねかせた墨の違いは
わかるかなぁ!
わかんねぇだろうなぁ!
イェーイ!
松鶴家千とせのギャグみたいに
なっちゃった。
古っ。
仕方なく
短くなった墨を擦る。
結局、角はドーム型には
していなくて
また、手のひら腫れた。
だけど
墨の香りと擦っている時間は
本当に穏やかな時間が
流れていきます。
穏やかになりすぎて
墨擦り終わり
一枚書いたら
座椅子で寝てしまった。
終了。