北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

HSK、行ってきました

2004-12-05 23:19:17 | 中国・北京
 昨日の酒が残っていたが、HSKを受験してきた。場所は、北京語言大学だ。この大学の中に漢語水平考試中心があるので、HSKの総本山と呼ぶべきところかもしれないが、受験者にはあまり関係ない。この大学に留学すると別の日にHSKを受験するらしい。  午前中に日本語能力試験が実施されていたようで、至る所に教室の場所を示す張り紙が在った。HSKの張り紙は無かった。無くても同じ場所なので問題なし。受験場所は、 . . . 本文を読む

12月5日(日)

2004-12-05 22:02:20 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 朝、家族全員なし。昼まで寝てました。  昼、昨日のちゃんこ鍋の残りを利用した雑炊。鍋の翌日は、うどんか雑炊です。  夜、パスタです。ツナしょうゆ風味、梅しそは、まぜるだけ。カルボナーラは、レトルト。野菜サラダ(トマト、キュウリ、チーズ、ハム)。今夜はアルコールなしです。   . . . 本文を読む

12月4日(土)

2004-12-05 21:54:33 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 木曜日と金曜日は会食でした。    4日(土)の食事は以下のとおりです。  朝、パンとコーヒーでした。  昼、サッポロ一番みそラーメンを二袋を親子三人で分ける。  夜、ご近所のご家族と我が家でちゃんこ鍋。最初、食材を配達してくれる店に電話をしたが、1時間以上繋がらず、あわてて嫁さんが買い物に出かけました。お酒を少々飲みすぎました。最初は、缶ビール(麒麟、三得利)、次に日本酒(お土産の純米大 . . . 本文を読む

今日は、HSK(中国漢語水平考試)

2004-12-05 10:57:55 | 中国・北京
 今日は、HSK(中国漢語水平考試)である。中国語を勉強している皆さんにはおなじみの試験です。中国に留学されている多くの方は、受験されると思う。当初12月19日だったが、年内に結果を受験生に知らせるために、2週間ほど早まったそうだ。初めから12月上旬に決めていれば…とも思うが、この辺が大陸的である。  同日、日本語能力試験があり試験は午後2時から開始です。  私も受験します。資格云々で受験しなけ . . . 本文を読む