夕食は輪島のホテルで食べました。
食前酒:うめ酒、先付:もずく酢、凌ぎ:喉黒と金目鯛のあぶり、椀物:ふかひれ茶碗蒸し、造里:本日の四種盛り(あじ、甘えび、雲丹、つぶ貝)、煮物:のど黒しゃぶしゃぶ、焼き物:喉黒姿塩焼 他三種(あわび共肝焼き、サザエ壷焼き、えび塩焼き)、酢の物:ずわい蟹(海外参)、食事:鯛茶漬け、香の物:胡瓜 大根、甘味:メロン プチケーキ
のどぐろが食べたくて、このコースにし . . . 本文を読む
今日のドライブは、JR金沢駅→千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ→厳門(がんもん)→機具岩(はたごいわ)→ヤセの断崖→永井豪記念館というルートでした。
写真は千里浜なぎさドライブウェイです。日本で唯一車種に関係なく走行できる砂浜のドライブコースです。
厳門では、お土産物屋で嫁さんに黒真珠貝のネックレスを、永井豪記念館の近くの輪島塗りのお店で息子の塗り箸を買わされました
天気が悪かったのが . . . 本文を読む
旅行の2日目、3日目は、レンタカーで移動の予定でした。
レンタカーを借りる時に、免許証を忘れてたことが判明しました。急遽嫁さんをドライバーにしました。今後の移動は嫁さんが頼りです。
免許証は多分、自宅のプリンターのスキャナーのガラスの上に眠っていると思います。 . . . 本文を読む