『シン・ゴジラ』を見終わった後、映像ホールのロビーで懐かしいポスターを見つけました。
「東宝チャンピオンまつり」のポスターです。「東宝チャンピオンまつり」は、東映の「東映まんがまつり」に対抗して子供向け映画を数本まとめて春休み、夏休み、冬休みにあわせて劇場公開したものです。
ポスターは、1975年3月15日公開の時のものです。サザエさんの映画もあったんですね。
川崎市市民ミュージアムは . . . 本文を読む
本日のメインの「シン・ゴジラ」をミュージアム内の映像ホールで見ました。定員270名満席でした。
上映前に学芸員の人が、この市民ミュージアムもゴジラが武蔵小杉に現れたときに一瞬であるが映っていると言われました。
映画は、すごく面白かったです。日本アカデミー賞の最優秀作品賞をはじめ10部門を受賞しただけは、あります。
ゴジラが最初、大田区内の吞川を遡上し、蒲田に上陸します。これは、実際にJR . . . 本文を読む
本日のメインは川崎市市民ミュージアムで『シン・ゴジラ』の鑑賞ですが、チケット発売まで1時間あったので、「からくりトリックの世界」を見ました。展示は、二つに分かれていて、企画展示室1は服部正志 トリック3Dアート展、企画展示室2は高橋みのる 現代からくりアート展です。
3Dアートは、二人以上で来て写真撮影をしないと面白くないです。
人がワニの口の中にいるように見えます。子供連れの人達が楽 . . . 本文を読む
7月22日昼 一人で、直火炒めチャーハン goo.gl/YqQm7o
— Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年7月22日 - 14:12
7月22日夕 チキンカツ、チェリートマトのマルゲリータピザ goo.gl/X8eFpQ
— Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年7月22日 - 20:50
. . . 本文を読む