北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

6月18日(土)、19日(日) 嫁さんと息子の最後の週末 父の日は?

2005-06-20 23:29:30 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 嫁さんと息子にとっては最後の週末になった。

 18日(土)、11時から近所のスーパーで冷凍マグロの販売があると聞き、夫婦で出かけた。店に着いたときには数人並んでいた。ネギトロ用2個と柵1本で合わせて210元だった。たまには良いでしょう。ネギと山芋も購入した。
 夕食はネギトロ丼です。ネギトロ用を解凍し山芋をすりおろした。息子はネギトロが嫌いらしく、山芋だけ。ごはんを美味しくいただきました。ごはんを3合炊いたけど残ったのは茶碗1杯程度。

 19日(日)、朝食は家族でバラバラ、嫁さんソーセージパン、息子食パンにシロップをかけたもの、私昨日の残りのごはんに味噌汁をぶっかけた。11時ごろ嫁さんと息子が「お絵かき教室」に出かけた。この日で最後のお絵かき教室になった。
 昼過ぎになっても嫁さんと息子は帰ってこない。電話をしたら、どこかのお宅でお昼を食べているとのこと。昼から「スイカ割り」に誘われて、そのままご馳走になっているらしい。私はパスタをゆでて、「ほたてバターしょうゆ風味」をまぜるだけ。
 スイカ割りの結果は芳しくなかったらしい。平均年齢6歳程度だとパワーがないので割れない。「右、左」と言ってもあらぬ方向へ歩いていく子供もいたようだ。
 夕方、ご近所のご一家と一緒に食事に出かけた。私には初めての送別会、嫁さんと息子にとっては×回目の送別会だった。息子はミニカーを持ち込み、お友達はクレヨンと折り紙を持ち込んだ。大人とは別のテーブルに分けた。

 写真は最後のお絵かき教室で描いた絵です。太陽らしい。

 ところで、父の日だったはず…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿