北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

大森支店と蒲田支店が統合したら「大田支店」では(^^;

2019-06-30 07:22:24 | アホ親とバカ息子

 口座のある金融機関の大森支店と蒲田支店が大森支店に統合されると連絡が電話と郵便でありました。

 昭和22年(1947年)3月15日に、当時の「大森区」と「蒲田区」が一緒になって誕生したのが大田区です。だから、「大田支店」になってもいいかな?

 支店の名前を変えるのは金融庁の手続きが大変そうなので、どちらかの支店名になってしまうと思います。案内によると取引店番号も口座番号も変わりません。印字や表示される支店名が変わるだけです。ほんとに統合すると口座番号の重複する可能性があり、カードの再発行などがあり事務手続きも大変そうです。

 「蒲田支店」というとTBSで放映されていた「集団左遷!!」ですね。実際に蒲田付近でロケをしていて、私の周りでも目撃談を聞きました。三友銀行蒲田支店は城南信用金庫蒲田支店でロケをしていました。店の前からいきなり多摩川の土手に移動するのは無理です。

 ドラマの設定では「蒲田支店」が「羽田支店」に統合されますが、実際に支店の統合があるなら、区役所がある「蒲田」に統合されると思います(^^;

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿