北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

いつも見ていただきありがとうございます 北京より

2005-03-20 13:19:12 | その他
 いつもブログを見ていただいてありがとうございます。

 ブログを始めて約3ヶ月になりました。ブログでは毎日のアクセスカウントを知ることが出来ます。私の使っているgooブログでは、閲覧数とアクセスIP数が分かります。有料のgooブログアドバンスでは他のアクセス解析も提供されています。私は1月下旬ごろから有料のサービスを利用しています。3月分までは無料ですが(^^;

(1)アクセス数
 去年の11月20日にブログを始めた初日の閲覧数は32、IP数は15でした。始めて6日目には閲覧数とIP数が共に1だったこともありました。誰も見ていないブログでしたが、今では毎日数十人の方に見ていただいています。毎月のアクセス数の平均を算出してみると、

    閲覧 IP数
11月  31  10
12月  75  25
 1月 142  51
 2月 173  69
 3月 144  68

 と、増えています。12月26日にちゃいすぽ!にリンクを貼っていただいて以来、アクセスが増えています。店主さん、ありがとうございます。リンクを貼ってもらった翌日にアクセスIP数が87に伸びて、一度だけ「gooブログのアクセスランキング」の752位にランキングされたことがありました。今では120~130IP/日でやっと1,000位にランキングされるようです。私がブログを始めたときのgooブログは7万ブログでしたが、今は16万弱にまで増えています。
 ちなみにアクセスカウンタは自分の分もカウントアップされるようです。

(2)1日のアクセス分布
 2月の1時間毎のアクセス数をまとめてみたのが上の画像です。青線が全日、黄線が平日、ピンクが休日です。アクセスが多いのは、12時台、17~19時台(夕方)、22時台(夜)、2時台(深夜)です。12時台は昼休み、夕方は仕事の後、夜と深夜は自宅で見る人が多いと思います。7時台にアクセスが多いのは私自身のアクセスだと思う。毎朝、アクセス数の確認をしています。
 時刻は日本時間なので、12時台が多くて13時台が少ないということは日本から見ている人が多いと思ってます。コメントをいただくのは北京からの方が多いです。日本で見ている皆さんも気軽にコメントして下さいね。

(3)一番多く読んでいただけたエントリ
 ブログのトップにアクセスしていただいたのが多いですが個別のエントリーでは、

1位 1月30日(日)ぐるなび当地グルメ海外版(北京) 
2位 2月17日(木)、18日(金) 嫁さんと息子の出迎え 二日連続で夕食は外食
3位 1月31日(月)~2月4日(金) 今週は全て会食でした

 です。いずれも更新間隔が空いた後の最初のエントリーのようです。

(4)アクセスは何処から?
 別のホームページからリンクされてブログを見に来ているアクセス数です。これは、圧倒的に「ちゃいすぽ!」からです。80%以上が「ちゃいすぽ!」、9%がYahoo、google、その他ブログの検索サイトから、残りの約10%が他のブログから等のアクセスです。

(5)検索キーワード
 サーチサイトからどんな検索キーワードを検索して、私のブログにたどり着いたのも分かります。
 単独の単語では、年末に火事があった「新美恵」です。2月の集計なのに1ヶ月以上経過していますが、皆さん気になって検索されるようです。複数の単語では、「北京」と他の単語との組み合わせが多いです。
 「新美恵」ですが、そろそろ再開と聞いています。

(6)ブラウザ
 どのブラウザを利用されているかの集計です。これは、圧倒的に「IE」で、「6.X」と「5.X」をあわせると約85%です。「Mozilla」が約7%ですが、私が「Mozilla」を主に使っているので、実際にはもっと少ないと思います。「Googlebot」というGoogle関係からのアクセスが5%強、残りの4%弱がその他のブラウザです。

 最近、毎日更新できてませんが、面白いブログを目指していきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿